![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121660009/rectangle_large_type_2_60a074bc3d84a8df4c41014d8d2cfce5.jpeg?width=1200)
2泊3日秋の広島ひとり旅(3日目)🍁
2023年9月、ひとり旅で初めての広島に行きました。
📕1日目の記事
📗2日目の記事
今回はついに最終日の記事です!
ぜひ最後まで楽しんでいってください🍁
世界遺産、宮島へ⛩️
おはようございます。
時刻は朝の6時です。
![](https://assets.st-note.com/img/1699920780351-f6BkwQDyYJ.jpg?width=1200)
最終日の今日は、昨日の夜に集合した親戚たちと一緒に宮島に行きます。
広島駅で待ち合わせ、みんなで一緒にJRに乗ってフェリー乗り場のある「宮島口」まで向かいます。
宮島口駅に着いたら、まずは本日のお昼ご飯を調達します。
📍あなごめしうえの
![](https://assets.st-note.com/img/1700009228923-aELSSjUXYG.jpg?width=1200)
さっき朝ごはんを食べたのに、
お腹がなっちゃいそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1700009228846-lg22rq84rp.jpg?width=1200)
包み紙が美しい🥹
今回宮島に行くにあたって、私が絶対に食べたい!と思っていたのが、こちらのあなご飯です。
明治34年創業の老舗で、そのお味はもちろん、立地も相俟って、常に数時間単位の待ち時間があるお店です。
ただ、それは店内で食べる際の話であって、お弁当はすんなりと買うことができました。
(ラッキーだったのかも?)
世の常に倣って出来立ての方が美味しいんじゃないの?と思いますが、実はお店のホームページを見てみると、もともとは駅弁として売っていたのがお店の起源でもあり、なんなら冷めてからの方が美味しいともとれるような説明がなされています。
焼き立ての穴子と炊き立ての味飯。出来立てのお弁当はもちろん格別の味わいです。穴子の蒲焼の旨味を味飯が吸い取り、味に深みが増していき、出来立てから2時間程度たった頃もまた洗練された味になります。お米のブレンド、たれやだしの配合、穴子の焼き加減、折材の材質など細部までとことんこだわり「冷めても美味しいあなごめし弁当」を実現しております。
単純に時間の問題もありましたが、お店がここまで美味しいと言うならということで、私たちはお弁当を買って、宮島の景色を楽しみながら食べることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700009229757-KbB45NX8r0.jpg?width=1200)
電車のように改札でカードをピッとすることで、
港に入ることができるシステムが面白かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1700010091113-GjdUuUEeJ8.jpg?width=1200)
思っていたより宮島って近いんだな。
フェリーに揺られること約10分。
すぐに宮島に到着します。
![](https://assets.st-note.com/img/1700010154419-fqyVLOBIqZ.jpg?width=1200)
G7効果もあってかとんでもない人の数。
![](https://assets.st-note.com/img/1700010154467-FFJEYsdCrv.jpg?width=1200)
きゅるきゅるのお目目が可愛い。
フェリーを降りたら、厳島神社の方へ。
参道にはお店がずらっと並んでいて、飽きません。
![](https://assets.st-note.com/img/1700010272942-AQvuboqi7q.jpg?width=1200)
まるで遊園地か博物館のよう。
参道を歩きながら、頭に浮かぶのはやっぱり原爆のこと。
昔、あるドキュメンタリーで、原爆が投下された際には宮島にも多くの死負傷者が運ばれたという内容を見たことがあって、その時映っていた宮島の町が今目の前に広がっているものですから、そのことが頭によぎりました。
広島に来てから、その特性上、ずっと戦争のことばかり考えている気がしますが、大阪にだって、東京にだって、意識すればそこら中に痛い歴史の跡がたくさん残っているわけで、普段、自分はそこから目を背けているだけなのではないかと少し反省することになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700093988138-BmDU0BQjLo.jpg?width=1200)
最初の鳥居が見えてきた!
![](https://assets.st-note.com/img/1700093988201-4gWAUFJOOc.jpg?width=1200)
お天気も良かったので、空と海の青色に、朱色の鳥居が映えていてとても美しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700093988676-fgNjRV6w2F.jpg?width=1200)
中は豪華絢爛というわけではないですが、非常にお上品な美しさといいますか、まさに「和」の美しさを感じることができます。
私はなんだか自分がタイムスリップしたかのような気持ちになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700093988588-FsOUroZ8Yj.jpg?width=1200)
それもまた神秘的なんだろうなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700093998800-fapvcDa0TD.jpg?width=1200)
メディアもいっぱい。
![](https://assets.st-note.com/img/1700693250578-X1jzWSmScV.jpg?width=1200)
やっぱり空気が違うように思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1700693249034-xBvOher3d4.jpg?width=1200)
思わずため息が出る。
![](https://assets.st-note.com/img/1700693247536-Rg9Pwk1bpZ.jpg?width=1200)
立ち入ることはできなかった。
20分ほどかけて境内をまわり、外に出てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700693251091-1cTEsY6GTW.jpg?width=1200)
古き良き日本がそのまま残っていて、
こちらもまた美しい。
この辺で適当なベンチを見つけたので、そこでみんなでお弁当を食べることにしました。
待ちに待った瞬間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1700693253848-YjI7QKreCk.jpg?width=1200)
ラッピングも素敵。
![](https://assets.st-note.com/img/1700693253939-pCHDw10mmV.jpg?width=1200)
タレもヒタヒタ。
私は実は上京してから鰻の美味しさを知った人間なのですが、あなご飯はまだ食べたことがありませんでした。
これが人生初のあなご飯。
お味は…
美味しい!!!
あなごもふわふわ、何よりタレがめちゃくちゃ美味しい…!!
やっぱり愛される老舗には理由があるんですね。
これはぜひ出来立てあつあつのものも食べてみたいものです。
さてみなさん。
先程のあなご飯の写真に可愛いしっぽが写っていたことに気づかれておりましたでしょうか?
なんとあなご飯を広げたベンチの後ろに、たまたま猫ちゃんがいたのです!
![](https://assets.st-note.com/img/1700693255073-o9Ajr0Oaec.jpg?width=1200)
猫ちゃんが遊びに来てくれた…!
![](https://assets.st-note.com/img/1700693256702-NnXNTiGU8o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700693259198-bLPZ8zmP6y.jpg?width=1200)
可愛いねえ🥹💖
![](https://assets.st-note.com/img/1700693261428-GqxOKF9VXU.jpg?width=1200)
可愛いけど引き取り手がいなくて困っているとのこと…。
![](https://assets.st-note.com/img/1700693260480-LuCtP23A0l.jpg?width=1200)
ずっと足元から私たちのことを見てくる🥹
神社で動物に出会うと縁起がいいとも言ったりしますよね。
もしかすると何か幸せを運んできてくれたのかも知れません。
ということで、最終日はこんな感じで親戚たちと宮島でゆったりと過ごしました。
G7効果かすごく混んでいましたが、それでも十分楽しむことができました。
2泊3日の広島旅行、充実しまくりで本当に一瞬で終わってしまいました。
広島も広いので、今度は尾道の方などにもぜひ足を運んでみたいですね。
ここまで読んでくださりありがとうございました😊
![](https://assets.st-note.com/img/1700693260465-GuqBsYFZyx.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![uri](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33975714/profile_761d93379453ae611708d490d06dbfba.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)