![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146341542/rectangle_large_type_2_893b79e70c2a40125c6f1f3cd286ce62.png?width=1200)
年利100%超え?新NISAで選ぶ投資信託は、何がいいのか?
こんにちは
あきにいです。
元証券マン、証券外務員1級保有
お金や投資について発信しております。
どうぞお付き合いくださいませ。
今日もお金の勉強をしていきましょう。レッツスタート
投資をわかりやすくをもっとうに解説してまいります。
よろしくお願いします。
今日は、昨日続きで❷となります。
自己紹介は下記の記事で
新NISAが今年の初めにスタートして、6か月が経ちました。
皆さんは新NISAを始めていますか?
昨日米国の雇用統計が発表されました。
結構米国市場では、重要な指標です。
6月非農業部門雇用者数 20.6万人増
市場予測:19.1万人増
6月の予想数値をうわまりました。
要因は、政府部門の雇用が、7万人増えたのが大きな要因のようです。
結果、インフレ率の低下傾向が再び軌道にのったことが確認されます。
今年後半の利下げを始める後押しになる可能性が高まりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720216290080-o92EipDIJs.png?width=1200)
S&P500 5567,19ドル +30.17
年初来高値を更新しました。
まだまだ、右肩上がりの相場は続きそうです。
新NISAでS&P500関連の銘柄に投資していくのが、最良と考えています。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
前回紹介した時点より+239円上昇しています。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
基準価格:31、873円 +180
↓
2024/06/05終値
基準価格:32,139円
実際私も、保有しています。投信信託ランキングも上位です。
新NISAの積み立て投資枠でも可能な銘柄となります。
新NISAの始め方は、下記でご紹介しております。
参考にしていただければ嬉しいです。
👇
こちら
ここから先は
1,256字
/
2画像
この記事のみ
¥
500
この記事が参加している募集
よろしければチップで応援お願いします。