![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133700391/rectangle_large_type_2_710a502f4bf4b9bd2f7a24e2951d84ab.png?width=1200)
幸せ、喜びのための不食
まだ不食始めて間もない私ですが
確実に体が軽くなっています!体重以前に、動けるというか!
昨日も、具のないお味噌汁のみ。
4日目ぐらいまでははだるい、頭が痛い、心臓バクバク・・などあったのですが。
不食をはじめてから、朝が少し楽しみなのです。
今日はどんな顔してる?どんなふうに身体が軽いかな?って。
シミ消えてたりしない?って(笑)
体重は-2kgぐらい。
正直なところ、7日間もほとんど食べてなくてこの結果は、、。テンション下がります。
不食をやりだした目的に痩せることがあったからです。
森美千代さんは、青汁だけなのに体重は60キロぐらいだそうで、それが頭をよぎったり(笑)
まさか、あたしも?そういう体質?
今週末は旦那さん子供の休み、遠方に居る娘に久し振りに会う、など
人との交流があり。
それが割と心に重くのしかかっていたのです。
楽しいイベントが、心に重くのしかかるって。。おかしいよね?
不食をするって決めたのは私だけど
人と会って、楽しくお喋りしながら美味しいものを好きなだけ食べる、ということはあたしにとって最大の喜び。
だけど、それを、負担に感じるようなら、何の意味もない!
かえって辞めたほうがいい。
だから、私はイベントないとき、一人の時のみ不食にすることにします💛
イベント時(人と会う)ときは、普通通りにします!
敢えて小食に・・なども思わず思いっきり楽しむことにします!もちろん、食べたくなかったら食べません。
だって私は幸せのために不食をするのに
幸せを回避してまで不食を推進する意味はないからです。
旦那さんのお休みは5日に一度あり。
なので私はもう不食めざすとは言えないかもしれません。
でも私の不食はその感じでいいんです☆
人と会わない時のみ不食✨
毎日息子と食べる夕飯時は不食。
料理を作って、側で会話するだけです。(いまだそれもつらい)顔がどんよりして少々不機嫌な自分に気が付いています💦 これもいつかは慣れるだろうと思っていますが。
☆ブルーソーラーウォーターをぐびぐび飲める
普段水を意識しないと取れず、水を飲むのが苦痛にさえ感じていた私ですが、瓶の素敵さも手伝ってるのか、すいすいと水分摂取できています。ちょっと不思議です。
![](https://assets.st-note.com/img/1710227334257-MgdzvSLWSl.jpg?width=1200)
キャップがゴールドなのがまた良き💛
☆不食の記事に心から共感できる
不食をやらずに、記事を読んでいただけの時は文字を読んでいてもフーンっていう感じで通り過ぎていっていたものがひとつひとつの意味が「腑に落ちる」感覚になっています。
ちょっとランクアップしたみたいで嬉しい💛
★アトピーさんは、ちょっと暴れ気味
寒いので昼間からお風呂に長時間入っていた結果、アトピーが少々悪化しています
乳首の湿疹がとくに痒すぎる。
☆4日間不食次の日、お魚の味噌汁などを少量食した時
完治かと思った花粉症がきっちり復活
でもまた、完全不食に戻せば、すぐ収まると確信している
☆お腹がやたらぐるぐるいう
よく言う、おなかが空いたからぐ~って感じとはちょっとちがって、
消化のブラック企業から解放された内臓が喜んでいる、癒着が取れた?って感じ。
右わき腹の肝臓のあたりがとくにぎゅるーんと言っている・・。
今日はあさからずーーーっと内臓がぐるぐるいう現象が起こっています。(お腹を壊したとか痛いとか下痢とかそういうのではありません)
「行動」の習慣は1か月
「身体」の習慣は3か月
「思考」の習慣は6か月続ければ変わる....そうですw
ということなので、まずは一か月!
がんばれ私 本当は頑張らず、魂が赴くままに・・とか言いたいんですが、頑張らないとやっぱりまた食欲のほうが勝ってます💦
ただ、
健康というご褒美
痩せるというご褒美
病気が治るというご褒美
まだ凡人の私なので、褒美がないと動けそうにありません🌟
褒美ゲットをめざします。
行動にひっぱられて、覚醒していきますように。
心から、不食をしたい、不食が心地いいと思えるようになりますように。