![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146471907/rectangle_large_type_2_94aff96f626e2b77059f2a2f7e9bd498.jpeg?width=1200)
キャベツで、2品
ついこの間まで
キャベツが1玉498円とか!😅
おとといスーパーで、
1玉148円?
そりゃあ
奥様や独り暮らしの方々も
迷わず買いますよね😉
お安く購入出来ました。
そのキャベツを半分使って
2品作りました。
材料と調味料は目分量なので
お好みでお試しくださいね。
1品目 キャベツ焼き
キャベツ、玉ねぎ、和風だし、片栗粉
ビニール袋でシャカシャカ
こんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1720319288667-PCdJEbwrNq.jpg?width=1200)
シャカシャカ
フライパンに油をひいて
袋から材料を取り出して広げ、
蓋をして最初に2分30秒、
ひっくり返して2分蒸し焼きにします。
焼けたらできあがりです。
2品目 キャベツつくね
キャベツは、ビニール袋に塩と入れて10分放置してから、水気を絞ってから
みじん切りにする。
ボールに、そのキャベツと
ひき肉、卵、片栗粉、味噌、みりん(お酒)を
入れてよく混ぜる。
小さく丸めてフライパンで両面焼きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720319645554-zZOkmHbfj0.jpg?width=1200)
焼きます。
できあがり。
![](https://assets.st-note.com/img/1720319966057-4YbKB1V7MW.jpg?width=1200)
🌻周り「キャベツつくね」
ソースはケチャップとウスターソースをまぜませ
キャベツ焼きは玉ねぎの甘みが
味をひきたてていて美味しかったです😋
ポン酢も合うと思います。
キャベツつくねは味噌が効いて
ビールが飲みたくなりました😋
YouTube先生の動画にヒントを
もらって作ってみました。
我が家では
キャベツはカレーにも入れています。
キャベツひとつあれば
色々楽しめますね。
ご覧いただきありがとうございます🙇