
10月の振り返りと11月の目標
10月は挑戦と学びの多い月でした。
振り返ってみると、成長の種がいくつも見つかり、11月はその種を育てて新しい一歩を踏み出したいと思います。
10月に行動したこと
①めぐめぐサークル開催
所属しているコミュニティ内で開催した「めぐめぐサークル」
今回、運営として企画から開催まで、全て仲間と一緒に進めました。
初めての運営ということもあり、至らない点も多々ありましたが、それも含めて良い学びになりました。これからもどんどん成長していきたいです!
運営としてだけでなく、一参加者としても多くのことを学びましたので、その経験については別途noteにまとめたいと思います。
②Instagramストーリーズ更新
ストーリーズでの発信は、だいぶ意識ができるようになりました。
今回は、めぐめぐサークルの告知もあったので、更新回数も自然に増えたように感じます。
9月・・・13日更新
10月・・・16日更新
相変わらずストーリーズの機能はよくわからず、おしゃれには程遠い発信ですが、少しずつ機能を覚えていければと思います。
③note3記事更新
10月は子どもの運動会やめぐめぐサークルなど、イベントが重なり、そのときに感じた気持ちを忘れたくなくて勢いで書きました。
気軽に文章を書きたいと常々思っているので、これからも続けていきます。
整えはじめた10月
10月のテーマは「整える」でした。
中途半端にしている講座やツールの復習も兼ねて設定した目標です。
まずは何から手をつけるかな~と思ったときに、一番に思いついたのが「Notion」でした。最近うまく使えていなかったので、不要な項目は削除し、より自分自身が使いやすいようにカスタマイズしている途中です。
ゴールは見えていませんが、試行錯誤がとても楽しいです。同時に答えがないので少し苦しい、笑。
あと2ヵ月で2024年も終わるので、年内にはある程度形にしたいと思います!他のことも進めないといけないですね・・・(できるかな・・)
11月の目標
11月のテーマは、引き続き「整える」にしようと思ったのですが、「学びと整える」に変更しました。
というのも、思い立って2つの講座に申し込んでしまったんです。笑
お金はかかりますが、しっかり身につけられるように学んできます!
・講座受講(キャリアグラム親子講座・AI関連)
・キャリアグラムモニター診断&募集
・Instagram投稿(キャリアグラム関連)
・県主催のデジタル育成講座(一つでも・・・やるんだ!!)
・note更新(2~3記事)
引き続き、キャリアグラムモニター診断を行っていきます。
11月は1件申し込みをいただいていますが、モニター募集も引き続き続けていきます。(お気軽にお問合せくださいね!!)
Instagram投稿とデジタル育成講座は…10月はまったく手をつけられず…。
どうしても後回しになってしまうので、1つでもやらなねば…
11月ですべてできるとは思っていませんが、目標に掲げている内容を忘れずに、できるものから着実に進めていきたいと思います。
さあ、11月もがんばるぞ~!!