見出し画像

友人との話題の変化

今日は、友人のMさんの家に遊びに行ってきました。ちょっとのつもりが、お昼ご飯までごちそうになり、久しぶりにたくさん話しました。

Mさんは、私の次男三男の同級生のママ、いわゆるママ友なのですが、いつの間にか話題は子どものことじゃなくて、介護になっているなぁ・・・と痛感(苦笑)



話題の中心は介護

Mさんは、一緒に住んでいた義母が入院中で、ご主人も病気療養中で、現在入院中なのです。

私自身も、義父が脳出血後の要介護状態で、今は施設で生活していますが昨年までは自宅で介護をしていましたし、実母は認知症があり、施設で生活しています。

つまり、2人とも介護の真っ只中なのです。

特に、Mさんは今、義母もご主人も入院して、家では一人で生活しているものだから寂しさもあり、いろいろ心配なこともあり。

義母の病状のこと。
ご主人の病状のこと。
入院費用のこと。
これからのこと。

話は尽きません。そして、やっぱり話は病気や介護の話が中心になってくるのです。

若い時に、50~60代の人から、「今がいいわよ~、子育て楽しんでね~。そのうち介護になっていくからね。」って言われた時は、まぁそうだよね、って漠然と思っていたんですよね。その時は頭ではわかっているつもりで、でも、どこか他人事になっていて。そして今、まさに介護が現実になると、それを実感することになりました・・・。

話題の変化

Mさんとは、ママ友という間柄ですので、子どもが小さい頃からよく話をしていました。

当時の話題はといえば・・・。

  • 子どもこと、子どもの成長や子育ての悩み

  • 夫のこと、愚痴など?

  • 嫁姑関係のことなど

なんとなくこんな感じの会話が多かったように思います。子どものかわいいエピソードや子育ての悩みなんかが多かった気がします。

今ももちろん、子どもことも話しますが、お互い、子どもはみんな社会人になっているので、ある程度大きくなっている子どもの話というのは、いつ帰ってくるとか、彼女がいるとかいないとか、そんな話が多くなりました。

そして、今一番多い話は・・・。

  • 両親・義両親の介護のこと

  • 夫のこと、病気のことや愚痴など

  • 自分自身の健康面

  • 仕事の話

こんな話題が占めていることに愕然としてしまいました。ずいぶん変わるものです(苦笑)。

それだけ、年を重ねてきているということでしょうか。

これからは明るい話題で

さて、これからまだまだ人生は続くわけですが・・・。

5年後、10年後・・・。
友人とはどんな会話をしているでしょうか?

一緒にどこに出かけようか。
どこの食事が美味しかったか、どこに食べにいきたいか。
○○に旅行に行きたい。
孫の話とか(笑)?

介護の話も、まだ続いているかもしれないですが、それでも、なんか、楽しい、前向きな話が出来ているといいなって思います(*^_^*)


いいなと思ったら応援しよう!