最近読買った本と漫画
昨日買った漫画と本。
『惑星9の休日』町田洋
『小田嶋隆の友達論』小田嶋隆
『惑星9の休日』
完全に表紙買い。女の子の背景に青空という完全にあの夏方式。表紙の女の子のタッチのがぎがぎした感じがよかったから買った。まだ最初の惑星9の休日しか読んでないが、まだ好きなのかどうなのかわからん。
『小田嶋隆の友達論』
人生の金言の塊。友情というものの移ろいやすさ、儚さを知る。こういう境地に達するにはあと40年は必要なんだろうな。年を取る哀しみを早いうちに知ることができてよかったというべきなのか、それとも知らないほうが幸せだったのか。でも鋭利な眼差しにより日常から導かれた洞察の深度に、誰もが役に立つフレーズがどこかに見つけるだろう。また、企業や政府、学校などの組織が如何に友情を利用して組織の存続を図っているかという、側面を知ることができたのはこれはよかった。レトリックの使い方とかは参考になる。いや本当に上手い。