見出し画像

vol.82 誰でも出来る食事の基本


━━━━━━━━━━━━━

幸せママサロン👶🏻vol.82
誰でも出来る食事の基本

━━━━━━━━━━━━━

今日の担当はゆりです🙋‍♀️


「よく噛んで食べなさい」


1度は言われたこと、

言ったことがあるフレーズではないですか?🍚✨️



「よく噛むこと」か大切❣️

ということはみんな知ってると思いますが

食事の時間がしっかり取れなかったり

噛まずに呑み込める柔らかい食品がふえたりで

意識しないと噛むことを忘れてしまいがち…🤦‍♀️



子どもの成長や大人の健康に

どんなものを食べるかも大切ですが

どのように食べるかもとても

大切なポイントです☝️✨️


ではでは、よく噛んで食べることは

どのようないいことがあるのでしょう?🤔


噛んで食べるメリットをまとめた標語

「ひみこのははいーぜ」


頭文字から噛むことの8つの効果をご紹介します💁‍♀️



🔸ひ…肥満防止
満腹中枢が刺激され食べ過ぎ防止になる


🔸み…味覚の発達
ゆっくり味わうことで味覚の発達を促す(薄味でも満足)


🔸こ…言葉の発音がはっきり
筋肉が鍛えられ、綺麗な発音ができたり表情が豊かに


🔸の…脳の発達
脳細胞の発達が促進され、学習能力アップや認知症予防にも


🔸は…歯の病気予防
唾液がたくさん分泌され、虫歯や歯周病予防に


🔸が…がん予防
唾液の酵素は発がん物質の初がん作用を消す働きが


🔸い…胃腸快調
消化酵素が沢山出て、消化吸収を助ける


🔸ぜ…全力投球
力いっぱい勉強したり遊んだりするための丈夫な体をつくる



弥生時代の卑弥呼の食事は

噛む回数が現代の6倍😳‼️

そんな卑弥呼のさぞかし良い歯だったのでしょう~🦷💪🏻



「よく噛んで食べる」は

誰でも意識すれば、

タダで今すぐ出来る簡単な食べ方☝️


でも忘れがちな習慣なので、

幼少期からの取り組みも大切です‼️


お口の発達に合わせた離乳食の進め方、

硬さや大きさを間違えると

丸呑みが癖づくことも…😰


そんなお口の発達に合わせた離乳食を

幸せママサロンでも教えてくれる

言語聴覚士のえむらゆかさんが


公式LINEの登録で

【離乳食のポイント集】も貰えるので

気になる方はぜひ友達登録してみてくださいね💕︎


友達登録はこちらから

🔻 えむらゆか|離乳食・ことばの発達





👶🏻幸せママサロン公式LINE



⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱


このコラムは、週に一回運営スタッフや講師の方から

ママたちに伝えたいメッセージや、

暮らしでの学びや気付き、

なにか成長に繋がる種まき的なお話を、

コラム形式で配信していきます💌💭


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

毎週月曜日更新予定🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


次回も楽しみにお待ちください🤗✨️


読んだよ〜!の方は、いいねお願いします☀︎
リアクション嬉しいです(..◜ᴗ◝..)

イベント詳細など詳しくはこちらへ💁🏻‍♀️


🌼幸せママサロンInstagram


🌼幸せママサロン公式LINE

いいなと思ったら応援しよう!

幸せママサロン☺︎ママのためのオンラインコミュニティ
ぜひ!サポートよろしくお願いします(..◜ᴗ◝..)全国のママたちにオンラインできっかけをお届けするママサロン運営に使用します✨