10ヶ月振りに推しのライブを生で観た話
2024年6月22日に京都の祇園花月にて開催された、お笑いコンビの祇園さん主催のライブ『祇園de祇園(ゲスト:すゑひろがりず)』に行って参りました。
色んなタイミングがなかなか合わず、劇場でライブを観るのはタイトルの通り実に約10ヶ月振り。
耐えに耐えた末にもうそろそろ何かしらの禁断症状が出そうになっていた頃に来た開催のお知らせ、しかもゲストが最推しとあり、翌日朝から丸一日予定があるにも関わらずチケット取ってしまいました。
長い上に記憶が曖昧な部分もありますが、印象に残ってる場面を書き残しておこうと思います。
◯オープニング
・木﨑さんによるオープニング“ピクト”(東京五輪2021のアレ)
「OMATASESIMASITAKIZAKIDESU」
「TATTEKORE」
など芸が細かく抜かりなし。
・タモンズあべちゃんの人気が凄い
櫻「かつてのすゑを見てるよう」
す「「一緒にすんな」」
・ネタに入る暗転前、ちょっとだけ間に合わない木﨑さん
◯ネタ
・祇園(デジタルデトックス)⇢すゑ(メガネとスマホ)⇢祇園(離婚)
※タイトルは私が勝手につけたものです。あとこういうレポ的なのを書く時にいっつも悩むんだけど、ネタってどこまでどう書いても良いものなんだろうか。
◯コーナー
三島殿は赤、南條殿は青、木﨑さんは黄色のお着物にお着替え(袴は無し)。
①GeoGuessr(ジオゲッサー)
・三vs南vs木で対決のはずが、仲が良すぎてつい協力しちゃう3人
・本当は一緒に遊びたかった櫻井さん
三「さくちゃんもやる?」
櫻「やるー!」
・馴染みがありすぎる場所が出て来たせいで勢い余って父君の個人情報叫んじゃう南條殿
ドンピシャで分かった訳ではないけど、個人的には4ヶ所ともちょっと知ってる場所だったのが嬉しかった。
②五十音大喜利
・考えてる間にすゑ様にどんどん文字を取られ、短い答えしか出せない木﨑さん
・ホワイトボード前でちょこちょこ動くほぼ同じ身長の3人(可愛い)
③客席借り物
・端の席だったのですぐ隣を南條殿が何度も駆け抜ける幸せ
・そんな最高の席だったのに照れてすゑ御守り貸せず
・「お題:貴重なもの」で貸し出された三島殿のダンディーカード
南「俺これ一番好きやねん」
・同じく「貴重なもの」で貸し出された木﨑さんのスーツの切れ端
南「木﨑やったらこれで一着作れる」
◯エンディング
・三島殿と木﨑さんによる金色のせり上がり(私を含めお客さんほぼ全員がお写真タイムに突入したためゼロ歓声)
・キメ顔キメポーズ連発しながら客席を練り歩くお二人
・輝きすぎてる三島殿のスーツ
南「ホイル焼きやん」
・借り物競争同様すぐ隣を金色のお二人が通られた幸せ
いやはや、実に楽しい夜でした。
演者さんにとっても同期とのライブはそれだけで気安くて楽しいんだろうけど、祇園さんとのライブだと特にほっこり感が増す気がして凄く好きなのです。すゑ様のリラックスされてる感じ、そつなくMCをこなす櫻井さんの器用さ、全部に全力な木﨑さんの真面目さが4人の中で調和されて良い空気感が作り出されてるように思いました。
そして相変わらず南條殿の同期愛、相方愛が発動してて最高でした←
8月の『地獄のぎおマティーニ′82』も現地参戦予定なので、今から指折り数えて楽しみに待ちたいと思います。
やはり生のお笑いは良いぞ!