見出し画像

Day146 自分でお願いできない人との付き合い方

私の周りでなぜか自分では言わずに
別の方を介してお願いしてくる人がいる。
(察させようとする人。)

自分のこと(その方の子供のことも)なのに
なぜ自分で言ってこない?
何ならお礼もその別の方から言われる。

?????

いったい私は誰の頼みを聞いているのか?
察してくれるとでも思っているのか。

そんなに私と関わりたくないのなら
誰かを介してでもお願いしなければいい。

意味が分からない。

申し訳ないが、私はそんな方に対して
察して"やってあげるよ"と
言えるような善良な人間ではない。

自分で言わない相手に非があるはずなのに
察せない方が悪なのか?

そんな自分でお願いできない方との
付き合い方。

察さない。
自分でお願いしてください。

※もちろん全ての方にこうではありません…


さて、明日は何を変えよう。

いいなと思ったら応援しよう!