
Photo by
takanoyama
○を食べると頭が良くなる
栄養は脳の活動の
いろんなところで
活躍してくれています。
その中でも
脳の総合力を
上げてくれるのは
青魚に含まれる
DHAという
脂肪酸です。
『魚を食べると頭が良くなる』
として言われているのも
ご存知かと思います。
脳の神経伝達を活性化させたり
発達を助けたりするため
記憶力、言語能力、
判断力がUPします。
1つのことをしても
集中力、判断力で
その作業の質が変わります。
それが終わってからも
分析したり考えたり
と新しい学びとなります。
魚に含まれる DHA は
作業の質を上げ
学びに変えることを
助けてくれます。
この DHA
おすすめは魚から
摂ることです。
青魚には
DHA を守るビタミン E も
含まれています。
青魚は DHA を守りながら
しっかり使うことができます。
サプリメントから
摂る場合は
DHA を守るため
β-カロチン ビタミン C
ビタミン E など、
抗酸化ビタミンが豊富な
にんじん や かぼちゃ
(緑黄色野菜)
と一緒に摂ることが
おすすめです。
お食事
肉食に傾いてはいませんか?
お魚もぜひ
取り入れてみてくださいね(*^^*)