見出し画像

【感想】キングダム 大将軍の帰還【ネタバレ有】

久々に映画館に行って見て来ました。
金曜ロードショーで1部~3部を見てすっかり心を掴まれましてね。
面白いと噂は聞いていたのですがなかなか機会がなく、金曜ロードショーさんはいつも本当にお世話になっております。

私の性格なのか、年のせいなのか、映画やアニメを見ても近年はなんやかんや気になる事が多くて、100%満足! って作品に出会う事が少なくなりました。

……がっ!!!

キングダムは大満足な作品でしたーっっ!!
全部の作品非常に面白かったです。
脚本のとこに原作者の名前も書いてありました。
漫画の冒頭も読みましたが登場人物を1人削りつつ、違和感無く、感動を損なう事なく、映画化しているなと感じました。
やはり漫画原作の面白い作品、アニメは、まず原作へのリスペクトが必要不可欠なんだろうと思います。
とか言いつつ原作は無料で読める冒頭のみなんですがね……。
原作ファンからしたら「違~う!」って部分も多いのかも知れませんが、私にとっては非常に面白い作品でした。

魅力的な登場人物、分かりやすいストーリー、ラストに向かい盛り上がって行く構成、奇をてらう事なくこれらを王道で見せて行く。こう言うので良いんだよっ!! いや、こう言うのこそ貴重で難しいのだろう。
だけど捻くれた主人公やミスリードは要らない。私はこう言うのが良い。

ただ一つ気になったと言えば……、作者、実は女だったパターン好き過ぎじゃない?w
カリョウテン、キョウカイ、ヨウタンワ、主要な女性キャラみんな最初男疑惑掛かるw
まぁそう思うのは主人公だけで、視聴者からしたらどれもバレバレだから別に良いんだけどね。
主人公があまり細かいとこ気にしないし女興味ないって事なのかな。

あとはキャスティングもバッチリ……、概ね良かったですね~。
主要キャストについては文句ない。
追い付いてないなって思う人も正直居たけど、それでもこの作品に全力でぶつかってるんだって伝わって来た。
大沢たかおさんの王騎については各所で散々語られている通りマジで凄かった。
最初からムキムキな人をキャスティングせず、あえて細身(イメージ)の大沢さんを選んだのが、なんかもー奇跡なんじゃないか。
身体作って下さいってのはお願いしてたとは思うけど、あんなに仕上げて来れるかって分かんないじゃないですか。
大沢さん選んだ監督も、それに応えた大沢さんもホントに凄いなって。

実は見に行く前に壮大なネタバレ喰らってムカついてたんですが、知ってても十分楽しめる作品でした。
なんならもう一回見たいですっ!




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集