![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128131757/rectangle_large_type_2_03331518c7942b43d6c9e20032780074.png?width=1200)
Photo by
futen_seisuke
中国経済は100年低迷 その2
まず、動画を拝見いただいた通りですが、資本主義社会での経験や基礎知識、モラルのない中国では、単純な経済的施策は全て犯罪の形で透かされてしまい、効果が出ず、逆効果にすらなるということです。
では、どうすればよかったのか。
中国国民に対する経済人としてのモラル教育
徹底的な監視と取り締まり
経済施策(金融政策など)
です。3つめは、今回、中国政府が行ってきましたが、動画の通り、大量の詐欺が発生して、やったもん勝ち状態になっています。
つまり、一部の人は大儲けするが、国内全体に金が回らず、雇用、給与、物価が回復せず、何の効果も出ないわけです。
そうして、国民の不満はどんどん鬱積し、まるで活火山が爆発するように全国で反乱などが発生。国家体制が崩壊する・・・どこかで聞いた話。
そう、中国の王朝が倒れる繰り返されてきた歴史です。
さて、日本はどうか。日本では我々国民はそうした不正や詐欺は行わないが、国会議員や政治家はやりたい放題。
はて?これは国家を倒すべき時では?もちろん、中国とは違って民主的に、平和的に、が理想です。