![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170856920/rectangle_large_type_2_d56ac778caaa9c13b6c541577020fbe3.png?width=1200)
25.1.20IMF堅調な世界経済見通し 1/20ダボス会議 「連携」キーワード
IMF世界経済見通し 景況感 米>中>日>EU
1/18IMFは世界経済見通しを公表しました。
EUは仏独の景気減速を受けて悪化の見通しです。エネルギー高も負担になっています。特にウクライナ支援がトランプ政策次第につき注視されます。
対して中国は今後の景気刺激策を期待して景気回復を見込まれています。3月全人代の施策が待たれます。
ダボス会議 インテリジェント時代における連携
本日(1/20)からダボス会議が開幕、1/23トランプ登壇につき注目を集めています。
会議はインテリジェント時代に向けた連携」をテーマに、以下5つのトピックを「サブテーマ」にしています。米中対立を起点に、各国が自国優先主義に巻き込まれ、米中それぞれの経済網の狭間で難しい舵取りを求められます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170896690/picture_pc_46146ebb51f0e4a001dfe42892da94dc.png?width=1200)
🧺去年のダボス会議
⇨米中対立(分断社会)、AI活用効用、異常気象