
23.11.4 米利上げ打ち止め期待高まる 日本の国策も株価に追い風となるか
米経済指標 利上げ打ち止め観測へ
11/3米経済指標*がリリース、景気減速を裏付ける結果となり、利上げ打ち止めを期待して株価は上昇しました。
*米経済指標〜インフレ進捗の重要指標〜
・非農業部門雇用者数(20万人が好悪の節目)
・失業率(上がれば労働不足解消につき好感)
・平均時給(下がれば人件費減でインフレ抑制)
ただし今回は自動車業界のストライキの影響もあり一時的とも考えられます。次回の指標も考え合わせて継続性を確認します。
内閣府の経済対策 国策銘柄の把握
岸田内閣は減税をアピールしましたが、税金取りすぎ分の還元では国民の理解を得られず支持率は失速しました。解散総選挙の先送りが見込まれます。
一方で企業向け恩恵は先行投資に対する税制優遇があります。例えば賃上げや半導体向け設備投資を行う企業は追い風になります。

~日本経済の新たなステージにむけて〜
https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/keizaitaisaku.html