
からだがだるい日はノーマンズスカイ
ゲームをやりたいけど
ゲーム側が要求してくるタスクがしんどい
という日がある。
だいたいそういう日は昔どうぶつの森だったのだが
今はノーマンズスカイが結構しっくりくる。
フェイファームでもいい日もあるけど。

Switch版が終盤になってるゲーム。
これもどうぶつの森系の牧場ゲーム。
かなりよくできてた。
話をノーマンズスカイに戻す。

発電する機械を作るためにモジュールがいると言われた。調べたらモジュールは主に拠点の跡地に埋まってる設計図解放アイテムらしい。
なので遠出していろいろウロウロ。
これは洞窟に入っちゃった時。
未知の資源が出てきてワクワクした。

異星の言語を学べるっぽい謎のオブジェがあったり
遠距離は自分の宇宙船に乗ってウロウロできたり
チャージ画面が実はワンボタンで出てくることを知ったり
いろいろ楽しい。
あとバレてると思うが最初に基地を作った星が未発見だったので「Shadow」という名前にした。

なんか捨てられてたショップとかもあった。

そしてモジュールに辿り着き

ワープゲートを作って
いつでもShadowに戻ってこられるようにして
宇宙船ステーションへ。

いろいろ持ってる遺物を売れます。
道具や船のアップデートもできるっぽい。

目的の救難信号のところに辿り着いて終了。
まだチュートリアルだけど
すごく楽しいです。