今後のMMORPG作りに必要だと思う要素


世界がモンスターハンターを覚えた今、MO要素を持つ新作はもう既存タイトルしか息できないと思っています。昨今のMMOに求められてるのはゲーム性や内容より快適性。
新たな冒険と新たな出会いがMMOを豊かにします。

エーペックスというFPS視点のバトロワ系ゲームがありますが、あのゲームではアイテムの場所をワンボタンで教える事ができて拾うとワンボタンで感謝する事ができます。つまり今やFPSの方がMMOより気軽なコミュニケーションが可能になってると言ってもいいでしょう。
要するに煩わしさが少ないです。
人間関係っていうものはどこに言っても煩わしい要素でそれはMMOにとっても例外なく良くも悪くもこの部分でいざこざがいつまでも絶えません。
それは仕方ない。はっきり言ってオンラインゲームで誰かと遊ぶ以上それは絶対に逃れられない。ただほとんどのMMOはワンボタンで感謝する事すらできませんよね。
感謝を伝えようとチャットを打ってたら誰も居なくなってた。なんて事が当たり前のゲームです。20年前に比べて今の時代は何もかもが高速化しました。
動画の再生速度は1.5倍〜2倍が当たり前で映画ですら早送り、人の脳みそは歩くのと同じで自分のペースで早いのが一番ラクで逆に人に合わせたりノロノロしてると疲れやすくストレスが溜まるものです。
今の失敗してるMMOは全て出来ない人に合わせさせようとしていてかつノロノロしています。
全く時代にあってないという事です。
もっとIDコンテンツを作るのならマッチングは目標として10秒以内で完了するほど高速化しなくてはならないし、コミュニケーションも最低限ワンボタンで可能にした方がいい。
アクティブユーザー数が低くても多く感じさせる工夫が必要で、その一つとしてマッチングを必要とするコンテンツを導入するならマッチを高速化させる工夫は絶対に必要です。
私はそもそもIDの導入自体不利な戦い方してるなと思ってしまいますが…発想も20年前のパクリだし、せっかく広大なフィールドにプレイヤーを維持させるサーバー作ってるんだからそんな狭い空間に少人数で集まって遊ばせるより色んなフィールドで大人数で盛り上がれる方が良い。
前にも書きましたがフィールドBOSSを何となく殴って参加できて自動的に近い人とPTになり一時の協力関係を結び、離れると解散される。
タンクやDPSでも倒れた人を蘇生できるなど
蘇生中はワンボタンで「大丈夫か!?今、助けてやるからな!!」などセリフが言えたりするといいですよね。
そういうのでいいんです。そんな事がキッカケで始まる物語もある。
もちろん定型分もやり過ぎると冷たい世界になるので良くないですけどね。
「煩わしさを改善しつつロールプレイが出来る事」
これがMMOの課題かなと。時代は高速化してるんで攻略も一瞬だし、時間かけさせようとすればするほど駄作扱いされるのがオチですしね。
そして戦闘に拘りすぎです。
開発は本当にMMOで遊んだ事ありますか?
人がクラフトしたり商店を開いていたりゲームの中でゲームの中の日常をプレイヤーが操作するキャラクターの一人一人が誰かのモブであり自分の主人公である事がMMORPGを彷彿とさせます。
そこにやり込み要素やエンドコンテンツを持たせる事の重要さを忘れています。
プレイした事ある人なら初めて見たあの光景に感動した日の事を覚えてるはずです。
今のMMOでは味わえなかった活気がありました
しかし、絶対数は昔の方が少ないんですよね。
今の方が人は多いはずなんです
ただ今のMMOはとにかく人が多いと錯覚させる事が下手です。
プレイヤーを全て背景にしてしまってます

まだまだ言いたいことは沢山ありますが指が疲れたのでこの辺にしておきます。私はMMOが好きなので開発にはもっと市場調査も頑張ってほしい。てかもう何もいらないので私のアイディアを使ってみてほしい。
そんな風に思うこの頃


またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?