見出し画像

教育に正解はあるのか

今回は「正解」について述べます。


教育に関する正解は・・・

ありません!


その時々の最適解をもって実践を重ねる。

そして、またより良い指導方法などを学び実践する。

その繰り返しだと思います。


しかし、世の中には、「~の時にはこの方法だ」などという煽り文句が踊る書籍や動画も溢れています。


怖いですよね・・・。


ちなみにカウンセリングやコーチングもそうです。


例えば「褒めるのは上から目線だからよくない。認めるのが良い」という主張があります。


で、主張は問題ないんです。

某大家が言っていますし、実践に裏打ちされています。


現代でも通用します。


しかし、それが正しい!と強く主張する方々には注意した方が良いです。


物事に絶対はありません。


児童生徒の中には、一度褒めることでがらりと変化する子もいます。


そして、心から褒めた言葉というのは大事だと思うのです。


結局は乱発がよろしくないだけです。


いずれにせよ、目の前の児童生徒の実態把握、背景の理解・・・

これらに時間をかけて手探りでその時のベター、最適解を出していく。

それが尊いのだと思います。


最後に、私が言うことも絶対ではないということです!

よって、いろいろな人の意見を聴いたりするのはとても大事だと思います。


それを融合させたり、取捨選択することで%LAST_NAME%さんが力を発揮したり、疲れた心をいたわることができたりすることが大事です^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?