見出し画像

ちぐらの中からこんにちは 正誤病者のうつうつ是好日

皆さん、ごきげんよう( ´ ▽ ` )ノ✨

アタクシの記事のタイトルに使わせてもらってる、うつうつ是好日はもちろん
日日是好日
からです

ちょっと内容2つが錯誤、交差するので読みにくいかもしれないけど、すみません💦

あたしは高校生の時にお茶の先生のところに習いに行ってました

幼稚園の頃から
緑茶を飲みながら和菓子を食べ
その佇まいから、ばーちゃん、とあだ名がついていたくらいです

高校生になっても、お茶とお菓子が食べれるから
という理由で茶道を習いに行ってました
無趣味、学校休みがち、引きこもり寸前状態をなんとかしようと母に勧められたんだっけ?


襖のレール(日本語でなんて言ったらいいかわからん)畳のヘリは踏んではいけない
正しい土下座の仕方(失敬!)じゃなく、礼の仕方
正座しながらのにじり寄り
掛け軸褒める
お茶をいただく時は、正面をこちらに向けて出してくださるので、手の中で2回り程させ絵の後ろ側から飲む
お茶は飲みきりの時に、ずずっ!と音をたてなくてはいけない、たてるのが正解
などなど、お茶をたてるほうになったら、それこそ所作、ルール、決められた絶対の


そこで、日日是好日です
このタイトルの本や映画はいっぱいありますね

でも、あたしが20年以上前に、読んではいないけど、読んだ人からの口伝え


彼女は茶道の家元の家に産まれ育ち、自分もお茶をやるのが当たり前だと親に躾られ、不本意ながらもやっていた
なんでこんな、掛け軸褒める、茶碗褒める、結構なお手前で、だと、

尺って言えば、クソだりー
だった彼女
今日も決められたルールに法って、嫌々お茶をたてる

そんな状態が何年続いたのかはわからないけど、ある時、ふっと

今まではアレをこーしてそーして、って頭で考えてたことが、体が覚えて勝手に動き出す
何もしようと思ってしてる事じゃないのに体が覚えて動き出し、それに精神がついてくる感じ

その時彼女は、わぁ、楽しい〜✨️と思ったそうで、そこからはどハマり
家元にまでなっちゃうんだもん
頭じゃなく、体がそれを覚えて、まるで水が流れるが如く、自然に


そして、猫ちぐらです

今、就労支援B型で、猫ちぐら編む作業習ってます

猫大好き♡♡なので、ちぐら編み習えるなんてサイコーじゃん!✨️

初めてなので最初は指導の方につきっきりで教えていただき、なれたら1人で、わからないとこがあったら質問して、てな感じで

まず、ルールを理解出来てない、正誤病者はフリーズする、脳もパニックを起こしている
とりあえず作業を進めるが合ってるかどうかわからない、案の定、ここ抜けてますね、やり直し
やり始めて1ヶ月経つのに未だにルールがわからない、、泣

と、思ってたら、昨日
いや、先週の金曜日の作業の時に兆候はあったのか、
来た

作業の手順が体に染み込んで、ルールもちゃんと理解している
まさに水が流れるが如く、に
編み紐の個性もわかってきた、これはこの場面で使う薄さや厚さ、縮れ具合
わかる、わかるぞぉ〜(ムスカ風に)

気持ちいい…♡


日日是好日の彼女もこんな心境だったのだろうか、と思うと余計にうれしくて楽しくて✨️

この作業所を紹介してくれた方に感謝(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”


作業所内は撮影禁止なので、過程を映せないのが残念💦

ちなみに作業所での練習用の22cmのちぐら、とうとう屋根部分に入ったので、来週には初ちぐら完成するかも〜o(>∀<*)o


作業所で使ってる材料や道具、指南書?を聞き出したのでコレで家でも作れる!!!
そしたら過程、あげたいと思います👍


読んでくれてありがとうございますペコ

またお会いできればうれしいです✨

いいなと思ったら応援しよう!