見出し画像

2024年9月30日 最近の読書とスタバ

読書のこと

読了本

  • 『舞台には誰もいない』 岩井圭也
    面白かったです。
    各章の間に幕間のある構成や、『彼女はなぜ死んだのか?』といったテーマは、ありがちと言えばありがちかもしれないのですが、そこを強い筆力で補っている感じがしました。
    作中劇、特に『落雷』に感動してしまいました。
    他の作品の脚本も登場しましたが、とても引き込まれる内容で圧倒されます。
    現世と相性が合わない人って一定数存在すると思うのですが、この本の主人公はまさにそのタイプ。
    そうじゃない読者を引かせずに、この話を展開させるのがすごい。
    他の作品とは作風が異なり、引き出しが多い作家さんなんだなと思いました。

  • 『暗殺』 柴田哲孝
    『陰謀論』---議論を1ワードで終わらせることが出来る言葉ですが、何事にもこれを使って思考停止状態に陥る前に、よくよく考えたいものだなと思いました。
    この作品はリアリティを追求したフィクションということで、サスペンスでスリルがありつつも、実際の元総理暗殺事件の真相を追究する内容になっていて、非常に面白かったです。
    各登場人物は、実在の人物と似た名前なのでわかりやすいのに、元総理だけは"田布施"で、雰囲気の違う苗字で何故かな?と思いましたが、アルファベットにしてみると"TABUSE"、"安倍"が隠れてますね!

  • 『名前探しの放課後 上』 辻村深月
    感想は下巻読了後に書こうかなと思っています。
    高校生が主人公で『冷たい校舎の時は止まる』に題材も雰囲気も似た感じの小説だなと思います。
    後半に辻村マジックあるか?楽しみです。

  • 『ほろよい読書』 織守きょうや,坂井希久子,額賀澪,原田ひ香,柚木麻子
    お酒にまつわるアンソロジー。
    アンソロジーは気軽なものを読みたいなと思う時に読みます。
    よく読む作家さんと初読み作家さんが程よいバランスなのがベストだなと個人的に思っているのですが、この本の布陣はまさにそれでした。
    柚木麻子さんの『barきりんぐみ』が一番面白かったと思いますが、コロナ禍ど真ん中のお話なので、2024年の今読むなら、ちょっと今更感はあるかもしれません。
    坂井希久子さんの『初恋ソーダ』も、果実酒のシュワっと感とストーリーの雰囲気が合っていて、良かったです。
    続編もあるみたいなのでそちらも読みたいです。

読んでいる本

  • 『プラータナー』 ウティット・ヘーマムーン (60%)
    読んでも読んでも濃厚シーンが続く…そろそろ読み終えたいと思います。

  • 『源氏物語6』 紫式部 角田光代訳 (40%)
    『御法』読了。『幻』を読んでいます。
    紫の上ロスの光源氏。そんなに悲しむなら浮気しなければ良いのに。

  • 『関数電卓がすごい』 芝村裕史 (60%)
    三角関数の話など。
    最近、ピザを見るとtangentを思い浮かべている自分がいます。

  • 『密航のち洗濯 ときどき作家』 宗恵媛 (40%)
    終戦を迎えて朝鮮から密航して日本へ…その後どうなるのか気になります。
    タイトルのままであればクリーニング屋さんになるのかな。

  • 『赫夜』 澤田瞳子 (20%)
    平安初期に富士山の麓の町に暮らす人々を、こんなに活き活きと描けるのってすごいなと思いながら読んでいます。

  • 『模倣犯1』 宮部みゆき Audibleにて読書中
    読んだことがある気もするけど、ない気もする…。
    ドラマも観たような?観てないような?
    とりあえず聴き始めました。

スタバのこと

パンプキンバスクチーズケーキ

本日9/30から、秋のメニュー第2弾が始まりました。

チョコレートムースラテをまだ飲めていないのですが、
今日は去年も気に入ってよく食べていたこちら、
パンプキンバスクチーズケーキを食べてきました。

コールドブリューコーヒーと一緒にいただきました。
程よい甘さで、美味しかったです。

キャンパスリングノート

Campusリングノートの新しいデザインのものが出ていたので2種類購入してきました。

パイクプレイスとライトノートブレンド、コーヒーのパッケージデザインとお揃いのデザインです。
いつも出ているリングノートに比べて、ちょっと地味かな?と思いますが、秋っぽくはあるかも。
同じデザインでスケジュール帳とカレンダーもありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?