
Photo by
noouchi
眠い時こそ寝られない状態になる私と疲れが取れない体。
眠い。
とはいえ、寝られない。
どーしたら寝られんだよ〜って。
この暑さの影響で、夜中に頻繁に下の子が起きる。
今日の午前3時なんて、暑くて目覚めたはずなのに、
「あ、私スッキリ目覚めたのでハイハイしますね。」
という感じで、暗闇に浮かぶサーキュレーターの電源スイッチのランプ目指してハイハイを始めた。
もちろん、抱っこして布団に戻して猛烈トントンと背中保冷剤で寝かしたけれど。
そう、その後も眠くて眠くてたまらないのになかなか寝られなかった。
今となっては覚えてもいない内容だけれど、何かを考え始めて、ネガティブな気持ちになって、あー、寝られないと思っていたら朝だった。
眠くて眠くて疲れているのに、寝よう!と思うと寝られないことがよくある。
頭の中に何か考えごとが浮かんできて、なぜか深く考えて冴えていく。
ますます、寝られなくなっていく。
産後は睡眠が不規則になるから、睡眠障害なのかな?とか思ってしまう。
夕方が、怒涛で自分のお風呂を後回しにしたら寝かしつけで寝落ちして22時半に目を覚ましてお風呂。
また、変な時間に覚醒してしまった。
あぁ、早く寝なくては!