![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172639910/rectangle_large_type_2_130f6ad761df8b52b68470fcf29fdde5.jpeg?width=1200)
2度目の挑戦!菓子製造業取得への道~自分達でDIY~厨房改装スタート!
茨城県在住のちっちです👩🍳
22歳からパティシエとしてスイーツを作り続けてきました🍰
以後お見知り置きを❤️笑
調理師専門学校を卒業してから、ずっと県内のホテルでパティシエをしてきましたが、
仕事を辞める時に中学生向けのお菓子教室のお話を頂き、現在は県内の高校の調理室をお借りして、月2回お菓子教室をやらせていただいてます🍀*゜
夢は自分のお店を、厨房を持つこと❣️って言っても
1度お店の経験はしてるんですけどね😅
未熟さ、勉強不足、配慮に欠ける、忙しくいっぱいいっぱいで余裕が無くなる…
まぁ。振り返り、書き出してみたら色々ありまして😅💦もちろん、学びになり、経験値になり、ご縁も広がり、技術、知識が付いたので、プラマイゼロかな🤔むしろプラスかな🤭❤️
と言うことで今回は2度目の挑戦になります😳笑
生きてる内に、また自分のお店に挑戦出来るなんて🥹✨とことん応援し、支えてくれてる家族に感謝感謝です🙏✨
有難いことに昨年素敵な出会いがあり、トントン拍子にあれやこれや決まっていき、更には良き物件が近くにあり👀で、
一緒に手伝ってくれる家族がいて、
今回は1人きりではなく、もう向かう所敵無し的な⁉️笑
大変でも楽しくて、なんの不安もなく、怖いもんなし状態で挑戦することが出来てます😭🙏
今回は2度目という事もあり、これから菓子製造業を自宅やプレハブで取得したい、お金をなるべくかけずに自分達で作り上げたい方に、アイデアや、どんな素材を使ったか、図面は?などなど、
少しでもお力になれたらと思い、記録に残す事にしました。
1番最初の写真は、全ての荷物を運び出し、掃除をし、壁紙を貼り終えた状態です🤗
![](https://assets.st-note.com/img/1738418573-QVPtamfuYyUJCOoZ563L4vNR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738418573-M46G27vJwORZdoDAS0riUpax.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738418744-8aWDOYvPIKVSmAr1hQ4g2wpc.jpg?width=1200)
1回目の作業でここまで進みました✌️
![](https://assets.st-note.com/img/1738418878-6kY0b4zcDVIJMrpHm91yeB5F.jpg?width=1200)
いやぁ~💦綺麗になったよね🥹
![](https://assets.st-note.com/img/1738418878-oMRrJ5Umh0bFq8zxigXcS4YA.jpg?width=1200)
ここまで来たら達成感もひとしお
ここまで出したらこっちのもんだ😎✨
ということで、長くなってしまったので、今回はこの辺で👋
次回は天井、壁紙の貼りの失敗談笑
どこでどんなものを買ったか、
いくらかかったかetc.
具体的なお話していきたいと思います❣️
金額を押えた厨房作り、
DIY初心者🔰でも安心して進められるコツも紹介していきたいと思いますのでお楽しみに🎶
書き出してみて、改めてわくわく楽しくなってきました❤️
それではまた次回お会いしましょ~(*´︶`*)ノ