にんじんでビーガン シャケフレーク
先日、さくらでんぶモドキのビーガンさくらでんぶを作りました。
まだまだ、おからがあったので、冷蔵庫のにんじんを使って、シャケフレークモドキのビーガンシャケフレークを作りました。
〈ビーガン シャケフレーク〉
〈材料〉
・にんじん 1/2本
・おから 80g
・米油 大さじ1強
・甘酒 大さじ1
・西京みそ 小さじ1
・昆布茶 小さじ1\2
・レモン汁 小さじ1
・塩 ひとつまみ
〈作り方〉
①
にんじんをすりおろし、レモンと塩を振って置いておく。
②
①の水気を絞り、絞り汁を別容器に入れ、甘酒、西京味噌、昆布粉を混ぜておく。
にんじんの絞り汁を加えて混ぜておく
③
鍋に油を挽き、弱火で焦げないように、おからをほぐしながら炒め、水分を飛ばす。
④
にんじんのすりおろしを入れてさらに炒め、水気を飛ばす。
ホロホロになるまでコゲつかないように混ぜる
⑤
鍋に②を少しづつ入れて、さらに水分を飛ばす。
ほろほろになったら、塩で味を整えて出来上がり
もっとサーモンっぽく赤くしたい時は、米油を入れた時、パプリカパウダーを入れてください。
ビーガンさくらでんぶと月餅型に入れて押し寿司風にしてみました。
ビーガンシャケフレークは、ディルなどのハーブと豆腐マヨネーズと合わせてカナッペのパテにしてもおいしいですよ。
菜食は楽しい
自然は楽しい
自然の恵みに
感謝♾合掌