離婚されやすいタイプ(11)相手の気持ちばかり考えてしまう人|離婚になりやすい「理由と落とし穴」に迫ります!
えっ!?
なんで? なんで?
な~んて感じたかたが多いのではないでしょうか?
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。
相手の気持ちばかり考えてしまう人
相手の気持ちばかり考えてしまう人は、とても良い人です。
でも、常に相手のことばかり気にし過ぎてしまいます。
それが、たまに会う友人だったり、キョリをおける相手だったら、さほど心の負担にならないかもしれません。
でも、その相手が
パートナーだったら……
心がどんどん、疲弊してしまいます。
パートナーの気持ちばかり考えて疲弊してしまう「理由」
なぜかというと、
このようなことを繰り返してしまうこともあります。
では、このようなことを繰り返すとどうなっていくのでしょうか?
心当たりのあるあなた、必見です!
繰り返してしまうと…
「パートナーへの不満」を
抱え込みながら、
パートナーのことを、
✔試したり
✔自分に言い聞かせたり
を繰り返してしまい、どんどん疲弊してしまうんですね。
そして、パートナーの気持ちばかり考えてしまう人には、実は「2つの落とし穴」があります。
パートナーの気持ちばかり考えてしまう人の「2つの落とし穴」
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?