「ちゃんとしなくちゃ!」と思っていただけなのに夫から離婚……その「真相」に迫ります!
「ちゃんとしなくちゃ!」と思っていただけなのに……
こんなふうに話してくださる女性相談者さま、結構多いんですよ。
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。
「ちゃんとしなくちゃ妻」ができるまで……
このように話してくださるほとんどの女性相談者さまは、躾の厳しい家庭で育ったかたが多いんですね。
そう、いつもいつも親から注意されたり怒られていました。
生まれてきて、まだ、5年、10年、15年しか生きていないのに、いろいろなことで注意されては怒られていました。
理不尽なこともあったと思う。
言いたいこともあったと思う。
でもね、言えなかったの。
なんでかって?
✿親の言葉は、神様の言葉だから。
✿親から、愛されたかったから。
するとね、こんなふうに思っちゃうの。
ちゃんとしなくちゃ!
って。
そして女性相談者さまにとって「ちゃんとしなくちゃ!」は、大人になってもメインテーマとして心に根付いてしまいます。
「ちゃんとしなくちゃ妻」の結婚生活の苦悩とは?
そんな女性相談者さまが、結婚するとどうなっていくかというと……
毎日毎日、
「ちゃんとしなくちゃ!」
って、より強く思ってしまいます。
なんでそんなふうに、より強く思うかというと、新しくできた夫婦や家族を、ちゃんとしたいから^^
なぜなら、
💦ちゃんとしないと、また怒られる!
💦ちゃんとしないと、ダメ人間になる!
💦とにかく、ちゃんとしないと!
って、変な強迫観念にとらわれてしまっているからです。
すると、どんな家庭になっていくかというと、
とにかく、夫や子供のことが気になってしまいます。
なぜなら、自分と違う動きをするから。
ちゃんとしなくちゃ!
の基本は、自分の中にあるので、自分の思い通りにしたくなってしまい、結果相手をコントロールするようになってしまいます。
そして、親が家に来るなんていったら、もう大変!
何か言われたらイヤだから、とにかく動き回ります。
そう、ちゃんとしなくちゃ妻は、
ちゃんとしていなくて、親から何か言われるのがイヤだから、いつしか完璧を目指すようになってしまいます。
そのため、
ちゃんとする!=完璧を目指す!
みたいな感じで必死になってしまうんですね。
そして、そのために、いつもいつも、夫や子供にあれこれ言ってしまいがちになるんですね。
もしね、あなたが、ホンのちょっとでも、ちゃんとしなくちゃ妻の要素があったとしたら、ホントは、もうやめたいんじゃないかな^^
だって、疲れちゃったでしょ。
あのね、
「ちゃんとしなくちゃ!」は、
あなたが子供の頃、すっごく必要だったかもしれません。
でもね、今は必要ないかも……ですよ^^
だって、夫はたぶんそこまで望んでいなかったんじゃないかな。
だからね、
❌ちゃんとしなくちゃ
↓ ↓
⭕ちゃんとしなくちゃならないときには、ちゃんとしよう
くらいでいいかも……ですよ^^
まとめ
🌸「ちゃんとしなくちゃ!」と思っていただけなのに、夫から離婚!その「真相」は……
皆が疲れてしまったからです。
今のあなたにできること
あのね、あなたが、もし、ちゃんとできなくて、親になんか言われても、もう別に関係ないと思うよ。
あなたとあなたの家族がよければ、それでいいんじゃないかな。
今は、あなたが子供の頃と違いますよ~
あなたは立派な大人です^^
夫との関係が、これからどうなっていくのかは、正直私にもよくわかりません。
でもね、まずは、これからの
「あなたの生き方」
を、少しずつ考えてほしいなって思います。
🍀夫婦関係と自分に向き合う記事をたくさん書いていますので、よかったら読んでみてくださいね
最後までお読みいただきありがとうございます。
ここから先は
夫婦トラブル発生!「カウンセリング」からわかってきたこと
3000名以上の相談実績だからこそわかる!「育った環境」をメインにカウンセラー目線でわかりやすく執筆しています。あなたがあなたらしく生きて…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
離婚から立ち直るための【記事全集】
🌸私のnote内の「有料記事」「限定記事」「相談事例」などすべてを、いつでも何回でもお読みいただけます!
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?