
妻から離婚!怒鳴ってばかりいた自分を反省していますが、妻の気持ちは変わらないようです。どうしたらいいですか?
🔵ある日、突然、妻から「離婚を考えている」と言われてしまった。
えっ!?
なに言ってるんだ!
最初は冗談かと思っていた。
でも、そうじゃないことはすぐにわかった。
いつもの妻じゃない……
でも、ショックを通り越して怒りが出てきた!
「そんなこと、軽々しく口にすることじゃないだろ!」
この言葉しか思い浮かばなかった。
この言葉を言うのが精一杯だった。
「軽々しくなんて……もう決めたことだし、今まで、ず~っと悩んで出した答えだから」
今まで、ず~っと
悩んで出した答え…???
今まで、離婚なんて1度も考えたことすらなかった。
なにも問題がないと思っていた。
自分なりに一生懸命、家族のためにがんばってもきた。
それなのに……自分だけが気づかなかったということなのか?
夢なら覚めてほしい……
でも、現実だ。
そこから出てくる
妻からの 言葉 言葉 言葉。
▶あなたは、自分の思い通りにならないと、いつも物に当たったり怒鳴ってばかりいた。
▶ずっと、あなたの顔色ばかり気にしていた。子供たちにも、ずっと気を使わせていた。
▶あなたの機嫌が悪くならないように、いつもビクビクしていたしピリピリしていた。
あのときも…
あのときだって…
次から次に出てくる過去話。
💦責められた
💦泣かれた
今までにない妻の姿を目の当たりにして、本当に妻なのか?
不思議な気持ちとどうしていいのかもわからず、平静をよそおうことに必死だった。
✿もう、疲れたの……
✿もう、私を自由にしてください。
✿もう、私を解放してください。
ショックだった。
でも、妻をココまで追い込んでしまったのは自分だ!
情けない……
そこから、妻のことが頭から離れない。
仕事をしていても、通勤していても、頭から離れない。
夜も眠りが浅く、頭の中がグルグルしている。
食欲もない。
でも、家に帰ると妻と話したくなってしまう。
✔心から謝った。
✔心から今後の決意表明をした。
ただ、
妻はまったく聞く耳もたず。
でもでも、必死だった。
どうにかして、妻の気持ちを変えたかったから。
このまま何もしないことが、1番不安だったから。
パソコン検索も必死にやった。
夫婦修復マニュアルも購入してみた。
でも、状況は変わらず時間だけが過ぎてしまう。
そんなときみつけた私の記事。
自分のことが書いてあるのかと思った。
一睡もせずに、一気に読み漁った。
ホッとして涙がでた。
そして、愕然とした。
自分は、やってはいけないことばかりやっていたんだ。
だから、状況が悪化してしまったんだ。
記事を読みながら気づいたことがある。
妻の気持ちを知りたい。
妻の気持ちを知ってちゃんと謝りたいし、今後のこともちゃんとしたい。
でも、自分がやってきたことは、自分が言いたいことを一方的に言っているだけで、結局は、自分の思い通りにしたかっただけで、今までの自分と、全然変わっていなかった。
そんなつもりはまったくなかったけれど、やっていることは以前と同じだ。
自分で自分がショックだった。
なんだかんだ、気づいたら1カ月。
妻も自分も痩せてしまいました。
妻も辛そうだけど自分も辛い。
子供たちにも迷惑をかけてしまった。
このままでは誰も幸せになれない。
でも、自分は何をすればいいのか本当にわかりません。
ぜひ、お話だけでも聞いてください。
こんなふうに話してくださる男性相談者さま、結構多いんですよ。
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。

✔今は「話し合うタイミング」じゃないよ。
✔今は「ひと休み」するときだよ。
✔今は「待つ」ときだよ。
わかっていても、なかなかできないこともあります。
でもね、それができないと前に進めないと思うよ。
なぜなら、気持ちを落ち着ける「とき」が必要だからです。
✅気持ちが落ち着かない
↓ ↓
✅必死が止められない
↓ ↓
✅冷静さを失う
↓ ↓
✅逆効果な行動をしてしまう
↓ ↓
✅夫婦関係が悪化する
こんな流れになってしまう可能性が高く、いつまでも不安から逃れられません。そして、自分の不安を安心に変えるために、さまざまな行動をとってしまいます。
その、さまざまな行動が、一方的な行動でパートナーからすると自分勝手な行動にうつってしまうこともあるんですね。

あなたが今まで、怒鳴ってばかりいたとしたら、妻は心のどこかで、
✿また、なにか言われる
✿また、なにか聞かれる
みたいな、うっとおしさや怖さを感じているのかもしれません(ごめんなさい)
だからこそ、少しなにもしないことは大切なことでもあるんですね。
ココまで読んでいただいて、あなたに心当たりがあったら……
あなたは、なにも変わっていないわけではありません。
あなたが、なにも変わっていなかったら、たぶんこの記事を読んでいないはずです。
だからね、良い感じになってきている自分のことを、ちゃんとほめてあげてね^^
「離婚」
この言葉のインパクトはすっごく大きくて強いです。
でもね、だからこそ怒鳴ってばかりいた人も、
気づいたら、怒鳴らない生き方ができるようになっていた。
なんてことが起きるのです。

だからね、
妻と話そうとする前に、まずは自分の心と語り合ってみてほしいなって思います。
🍀離婚回避の記事をたくさん書いていますので、よかったら読んでみてくださいね
最後までお読みいただきありがとうございます。
✅今すぐできる!夫婦の危険度チェック
✅まずはココから!夫婦のお悩み一覧
✅絶対に離婚したくないあなたへ
🔵妻の気持ちがよくわかるカウンセリング
🔴夫の気持ちがよくわかるカウンセリング
🟣相談者さまの声:問題解決ヒント集
🌸問い合わせフォーム
ここから先は

離婚回避
絶対に離婚したくない!✅あなたにやってほしいこと💦あなたがやればやるほど逆効果になってしまうことなど。「離婚回避」のすべてをお伝えします!

離婚から立ち直るための【記事全集】
🌸私のnote内の「有料記事」「限定記事」「相談事例」などすべてを、いつでも何回でもお読みいただけます!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?