![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49949840/rectangle_large_type_2_8cc51ba89763d15a4810ceb9e1d80078.jpg?width=1200)
妻が離婚を考えるまでの10のステップ:妻から責められていることが「ラストチャンス」かもしれないという不思議な話
妻から責められていると感じているあなたへ
あなたは、妻からこのようなことを言われたことがありませんか?
✔ なんで、〇〇してくれないの!この前も同じこと言ったよね!
✔ どうして、何回も同じこと言わせるの!私の言ったことなんて、どうせ聞いてないんでしょ!ちゃんと聞いてたら、やってくれてるはずだよね!
✔ 私だって、何回も何回も同じこと言いたくないよ!何回も、同じこと言っている私の気持ち考えたことある?
何気なく発せられる妻からの言葉。
最初の頃は、あなたも、気を付けようという気持ちがあったことでしょう。
でも、言われ続けられてしまうと、なぜか、より、できなくなってしまうことがあります。
そしてだんだんと、妻の声が、なんとなくだけど、聞きたくないような聞こえないようなことになってしまい、
結果的には、妻の言葉をスルーしはじめてしまうこともあります。
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1651463422907-yBi5IJScJJ.jpg)
妻はあなたを責めていない!?
もちろん、妻の言い方が、一方的で否定的になりがちということもあります。
でもね、これ、実は、女性の話し方の特徴のひとつだったりするんですね。
そのため実は、妻は夫を「責める気持ち」など、ほとんどありません。
責めるというよりも、どちらかというと良い関係をつくるために言い過ぎてしまっているだけなんですね。
妻は、どんな気持ちで、夫に話をしているのでしょうか?
その真実に迫ります!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?