
離婚されやすいタイプ(12)心にもないことを言ってしまう人|離婚のキッカケになってしまったという怖~いお話
心にもないことを言ってしまって……
大きな揉め事になったり、
離婚へのキッカケになってしまった相談者さま、結構多いんですよ。
特に、女性が多いかな。
あなたは、心にもないことを、つい言ってしまったことがありませんか?
私は、あります。
特に、ひねくれていた頃^^
では、なんで心にもないことを言ってしまうのでしょうか?
その前に、心にもないことってどんな言葉なのかから考えてみましょう。
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。

✔もう、離婚しかないかもね
✔あなたを、嫌いになりそう
✔他の人と、結婚すればよかった
などなど。
でも、コレって本当にそう思っているわけではないですよね。
💦本当にそう思っているワケではない言葉 = 心にもない言葉
なのです!
なぜなら…
✅もう、離婚しかないかもね
離婚するしかないと思うくらい、怒っているんだよ、困っているんだよ、辛いんだよ。
✅あなたを、嫌いになりそう
あなたを、嫌いになりそうなくらい、寂しかったんだよ。
✅他の人と、結婚すればよかった
他の人と、結婚すればよかったと思うくらい、ショックだったんだよ。
って、ことなんじゃないかな。
そして、気持ち的には……
✿私のために、もっと頑張って
✿私、寂しかったんだよ、もっとかまって
✿私のことを、もっと大切にして
みたいな感じかな。
そしてあなたは、その気持ちをそのまなんま伝えられないから、心にもないことを言ってしまっていたんじゃないかな。
でもね、
心にもないことを言われた側はどう感じるのでしょうか?

🌸実は、否定されたり、責められたり、試されているような気持ちになってしまい、離婚や別居への引き金になってしまうこともあるんですね。
そしてコレが、心にもないこと言葉が「離婚のキッカケ」になってしまう理由です。
あのね、心にもないことを言ってしまうのは、パートナーへの甘えみたいなこともあったんじゃないかな。
そう、さみしがりやのかまってちゃんみたいな……
ただね、言葉は口から出てしまったら、どんどん一人歩きしてしまいます。
言った本人は、わかってほしい、わかってくれるだろう、みたいに思って、
パートナーを傷つける気持ちなど、まったくなく、何気なく言ったかもしれません。
でもね、言われた側は、心に傷がつき、
その言葉が、頭から離れず苦しくなったり、悩んでしまうこともあるんですね。

人が、傷つく言葉は、皆違います。
また、その時の夫婦の関係性によっても大きく差が出ます。
だからね、心にもない言葉は言葉にせずに、なかったものとして…
🍀心にもない言葉、心にもない言葉、飛んでけ~
って、勢いよく飛ばしちゃってくださいね^^
心にもない言葉は、パートナーから
理解されることはなく、
誤解されてしまいます。
また、離婚や別居のキッカケや引き金になってしまうこともありますので、十分、注意してくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。
✅今すぐできる!夫婦の危険度チェック
✅まずはココから!夫婦のお悩み一覧
✅絶対に離婚したくないあなたへ
🔵妻の気持ちがよくわかるカウンセリング
🔴夫の気持ちがよくわかるカウンセリング
🟣相談者さまの声:問題解決ヒント集
🌸問い合わせフォーム
ここから先は

夫婦トラブル発生!「カウンセリング」からわかってきたこと
3000名以上の相談実績だからこそわかる!「育った環境」をメインにカウンセラー目線でわかりやすく執筆しています。あなたがあなたらしく生きて…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?