見出し画像

音声でビブリオセラピーはじめます♫

ビブリオセラピー(Bibliotherapy)とは
「本を使った癒し」を目的としたセラピーです。

本の内容や物語を通じて、読者が自分の感情や悩みを整理したり、前向きな気持ちになったりする効果があります。


ビブリオセラピーの目的

1. 自己発見
本を読むことで自分の中にある感情や価値観に気づく。

2. 癒し 
 読書を通じてストレスを軽減し心を癒す。

3. 問題解決
 本に描かれたキャラクターの経験や物語を参考にして自分の悩みに対するヒントを得る。

4. 共感:
本の中の登場人物やストーリーに共感することで孤独感を癒す。

5. 成長
新しい視点を学び心の成長や気づきを得る。


ビブリオセラピーの効果

• リラクゼーション効果 
 心が落ち着く。

• 自己洞察力の向上
自分の感情や考えを深く知ることができる。

• ストレス軽減
物語に没頭することで悩みから一時的に解放される。

• 人間関係の改善
他者の視点を学び、共感力を高める。


人生しんどくなった人
悩みが尽きない人
考えすぎて疲れてしまってる人

お話を聞いてあなたに合う本を探します。
その1冊の出会いが運命の出会いになるかもしれません。
私は辛かった時、ある本に出会って人生が変わりました。
「嫌なこと全部やめても生きられる」

え?!嫌なことするのが人生じゃないの?
嫌なことしなくても生きられるの?
そう生きたい!そうなりたい!!

あれから5年、
私は嫌なことはしてません。仕事でも人間関係でも。嫌だなと少しでも思ったらやめます。手放します。その潔さと強さは自分を守ります。

ビブリオセラピー✨
1冊の本があなたの人生を生きやすくするかもしれません。
お申し込みはインスタDMまで。


いいなと思ったら応援しよう!