![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786586/rectangle_large_type_2_319658f383ebbf30d9741ca2f42a25bf.jpg?width=1200)
Photo by
ia19200102
好奇心を追求するためのチェックリスト
こんにちは、ハピサラです。
今回は、好奇心についてです。
年齢を重ねることに現実的になり、なかなか新しいことや興味のあることに取り組むことが億劫になりますよね💦
そんな時、このチェックをしてみてはいかがでしょうか?
好奇心を感じたら、追求する好奇心を放置しないという感覚を尊重することが重要です。ぜひ、好奇心という自分の中の発信から自分の考えを深めてください。
☑️常に自分の考えを持つ努力をし続ける。
☑️月10冊程度は読書をし多くの刺激を得る。
☑️何事にも関心を持って普段から記事を多数読む。
☑️何でも聞ける相手を分野ごとに多数作っておく。
☑️好奇心を感じたら決して放置しない。
いかがでしょうか?
自分も、残された人生で自分のやりたいことをする時間は限られている感覚を持って大切に生きていければと思っています。
それでは、また!