ストレスゼロの人の考え方
こんにちは。ハピサラです。
今回は、ストレスゼロの人の考え方になります。
まず前提ですが、ストレスがない状態が続くと、逆に人生がつまらなくなるということを皆さんご存知でしょうか?
ストレスをハリと言い換えることもできると思います。
ただ、現実的には悩み事があると辛い苦しいとストレスを感じます。
ストレスさえなければ、もっと気分良く過ごせるストレスを発散できなければ、幸せになれないと言う考えが起こりがちです。
しかし、見方を変えれば多少のストレスは人生に必要と言えるのです。
サラリーマンでも無理難題を押し付けられ、最初は強いストレスを感じると思います。ところが、状況に慣れるにつれて、ストレスがなかった以前の生活よりも充実していると思えるようになると思います。
私たちはストレスは「悪」と思い込んでいますが、現実はそうでは無いのです。
ストレスを抱えた時は、「ストレスがある位がちょうど良い」と考えることで、その状況を乗り越えていくことができると思っています
私もストレスがある場合は、自分の環境が恵まれている。このストレスは、ステップアップに必要なものと考えることで、少し楽になることがあります。
「足るを知る」精神が究極のストレスと上手に付き合う魔法のことばだと信じています。
ぜひ、皆さんのストレス発散方法をお知らせ下さい。