ハッピーな価値観を身につける!
こんばんは。ハピマイです🌼
今回は以前記事にした【価値観を大切に】
こちらを深掘りし、
ハッピーな価値観の身につけ方を紹介します😊
・自分の価値を認める
①自己肯定感を高める
ハッピーでいるには自分の価値を認める事がとても大事になってきます。
今までに自分がやってきた事やスキルを振り返り、
自分自身を褒める習慣をつけよう。
②新しいスキルを学び、吸収する
興味のある事や
関係の深い相手の興味のある事を学び
自分の知識を増やしたり自分を成長させることで
ハッピーな価値観が身に付いてきます🍀
・ポジティブな習慣を作る
日々の暮らしの中でポジティブな習慣を取り入れる事が大切です。
毎朝のヨガや瞑想、動画鑑賞、音楽鑑賞など
自分が楽しいと思う行動を定期的に行う事で
気持ちがリラックスできます(^^)
因みに私はヨガとか瞑想が出来るほど
優雅な朝ではありません。。
メイクしながらyoutubeを観たりアニメを観たりしています!
・感謝のリストを作る
日々感謝している事をメモしたりノートに書いておきましょう。
毎晩、その日の振り返りで今日の感謝を増やしていっても良さそうです!
私の場合…
天気の良い日はおひさまに感謝☀️
庭の花が咲いたら太陽や雨など自然に感謝🙏
朝スッキリ起きられたらベッドや枕、湿度や気温に感謝🛌
普段当たり前の事でも
というか当たり前の事ほど感謝したいですね。
いつ何時当たり前が奪われてしまうかもしれないので
日頃から当たり前の事へ感謝しています😊
この気持ち、結構大事なので
当たり前のことに感謝出来てないなーって方は
ちょっと振り返ってみてリスト化しておきましょう😆
感謝のリストがあると
ポジティブな出来事とか状況に意識を向ける事ができるので
幸福感がグッと増します👍
ハッピーな価値観を身に付けて
毎日はハピハピで過ごしましょうっ!
こちらの記事は
毎日ハッピーマインドで生きてるハピマイ🌼が
《楽しい副業で小さな幸せ》をテーマに
副業コツコツ幸せハピハピをお届けしております😆
スキ♡ フォロー♡ぜひよろしくお願いします!