見出し画像

#63 いやいや働いていそうな社員さんにかける言葉とは?


指示ゼロ経営プロデューサーのかおりんです。「自分たちで考え動き成果を出してしまうチームによる経営」をお伝えしています。
人材育成に悩む経営者様、幹部のみなさま、本当に日々ご苦労さまです。指示ゼロ経営を取り入れて、社員が幸せに働き成果を出し、会社もよくなって、社長さんも幸せ♪そんな状況をつくりたい方は、以下をご覧ください。
◆お仕事依頼/企業研修/組織のお悩み相談
https://note.com/hapilabo/n/nec64c68e46ea


「給与もらって、その分働くだけ」
「生きていくために、どこでもいいから仕事してる」

そんな悲しい言葉を言う人って、きっとたくさんいるんだろうな…と思います。

私は、そんな人を一人でも減らしたいな…

と思い、指示ゼロ経営を伝えています。


私が企業研修に入るときに必ずやるのが

「何のために働いているのか?」

を考える時間です。しかし、

「そんなこと考えたこともない」

あるいは

「生きていくために決まってるでしょ」

くらいの答えが多いかもしれません。


社長さんも社員さんも、毎日仕事と家庭のことで忙しく、自分の「現在」「過去」「未来」をじっくり考えることは少ないと思います。

なので、私が企業研修でこういった時間を取ることで、自分を見つめ、なんのために、生き働くのか?を立ち止まって考えてもらいます。


ちなみに、言霊的に言うと「働く」とは「傍(はた…そばの人)を楽させる」といったりもします。

ちなみに私の「働く」の定義

自分の才能、能力、強みで、世の中の役に立つこと

です。

自分の才能、能力、強みを「自分らしさ」と言い換えることもあります。


さて、いやいや働く人たちのこと…。

人はそれぞれ、みな、才能、能力、強みがあります。

↑↑↑
これ、絶対忘れないでくださいね!

それを活かして役に立ってる…貢献している…と感じた時、人は幸せを感じます。

では、社員さん、パート、アルバイトさんの才能、能力、強みをリーダーのみなさんはご存じでしょうか?

「何が得意なのか?」
「どんなことに興味を持っているのか?」
「何をすると悦びや幸せを感じるのか?」
「何をしている時、時間が経つのも忘れるのか?」

こんなこと、聞いたことありますか?


もし、聞いたことがなければ、いやいや働いていそうな社員さんや、もちろん他の社員さんにも、どんどん聞いてみてください。

気を付けるのは「尋問」にならないこと(笑)。

あくまでも、自分(リーダーであるあなた自身)が、〇〇さんのことをもっと知りたい!と思い、興味を持って聴くという姿勢を持つことです。


いやいや働いていそうな社員さんを「あいつは…」なんて思わないでくださいね。

あなたが話を聴くだけで、目の輝きが変わるかもしれませんよ。



本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

◆メルマガ登録で無料動画セミナー!

以下より、メルマガ登録をしていただくと、
「自分とチームの成長を加速させワクワクする未来をつくる方法【指示ゼロリーダーセミナー】」(動画)

「指示ゼロ人財」が育つメール講座(全5回)のメールセミナーを無料で受講ができます。

指示待ち人材➡指示ゼロ人財にしたヒントが盛りだくさんですよ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?