【緑読25】うっかり「詩と公園の関係」向坂くじら➕ヒアシンスハウス
うっかり午前と勘違いしてました^_^
「詩と公園の関係」
浦和別子沼ヒアシンスハウスで、詩のワークショップ
大活躍の詩人、小説家(芥川賞ノミネート)、国語教師の向坂くじらさん
さいたまアーツカウンシルの企画です
(午後から1人空きが出たので、興味ある方、参加できるかも笑、参加される方、よろしくお伝えくださいm(__)m)
エッセイ『犬ではないと言われた犬』向坂くじら、百万年書房、2024では、詩のワークショップを追体験できる?
朝きて読みました^_^
↓
「The Waste Land」
T.S. Eliot、1920
「落葉林で」『立原道造詩集 愛蔵版』神保光太郎編、白凰社、1969
エッセイ『犬ではないと言われた犬』向坂くじら、百万年書房、2024
『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史
――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体』富永京子、晶文社、2024
『星の砦』芝田 勝茂、理論社、1993 「酒誥」『書経』
好音本棚については
↓