![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158308904/rectangle_large_type_2_d38dcff21eb8007327e925b70bd1f23f.png?width=1200)
Photo by
achanmemory
八首抄 令和6年11月号
永田 賢之助 選
晩年の姉の齢に近付けり触れなば爆ぜん鳳仙花の実
青山良子
不可侵の条約破る旧ソ連現在も続けるウソつき外交
上村理恵子
「癌ですね」風邪ですねくらいあっさりと医師は告げおり吾は諾う
三上眞知子
少しずつ過去になる君を中指のダイヤに詰めて連れ歩くとす
伊雪佑
夫の死も妹の死も受け入れて蟬のリズムに読経をのせる
谷脇恵子
待ちかねたるタクトに始まる夏の「第九」わが庭に響くの大合唱
井手彩朕子
吾子の思い出孫の思い出てんか紛はるかな夏のアセモと匂い
髙間照子
五歳児が大泣きをして三歳に慰められてるそうめん流し
田中章
短歌の会 覇王樹|公式サイト
短歌の会 覇王樹|公式X
![](https://assets.st-note.com/img/1729162388-oCkxRPZY2Fvh1pElVqNAwBnM.png)