![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169877001/rectangle_large_type_2_01e90a7b7e85c930837d5f440f324c50.png?width=1200)
Photo by
otspace0715
八首抄 令和7年2月号
秋の日のさびしいひなた鶏頭が鬼ごっこする声を聴かんか
青山良子
受難曲バッハが部屋に流れつつ塩鮭の刺選りながら昼
臼井良夫
ひと雨をもらひ菜花の立ちあがる晩秋の畑に土を寄せをり
橋本俊明
引き出しにテレホンカード数枚が日の目を見ない過去を引きずる
奥井満由美
バックヤードにつながる扉を封鎖してクマを労る姿が解る
高貝次郎
この部屋を出たら施設に移りますあますことなく秋の空見る
田中春代
言葉とう武器を持ちたる壮真とのおやつ時間の交渉ねばる
仲野京子
玄関の鍵は寝る時だけ掛けた信じられるもの溢れし昭和
高橋美香子
短歌の会 覇王樹|公式サイト
短歌の会 覇王樹|公式X
![](https://assets.st-note.com/img/1736745778-b5B1VFhugGCMx63ZRXAk0rfc.png)