【エッセイ(ミニ)】一日の終わりに
今日(11/15)は金曜日。
今週も終わりますね。
ちょっと疲れてるかなあ。
「ようやく」終わる…という感じ笑。
週末の眠る前は
好きなドラマ、または映画
あるいは動画サイトをザッピングしますが
最近、
ほぼ決まって観るのは
西島秀俊さん主演の
ドラマ「シェフは名探偵」(2021年テレビ東京)です。
以前にもnoteで書きましたが
街の人気レストランのシェフが
お客様に料理を提供しながら
登場する人物たちの背景をみつめ
事件のかわりに
それぞれが解決できていない
抱えているものを
解いていくドラマですが
西島さんはじめキャストの皆さんの演技も素晴らしく眠る前に観ると
安眠できます笑。
全9話ですが
1話の中で二つ(または三つ?)のストーリーが描かれていて
コンパクトにまとめられた描写が面白く
セリフひとつひとつに重みがあり
セットに趣きがあり、
そしてなによりお料理をする西島さんがまた良くて
安眠できます笑。
原作はまだ見ていないのですが
ドラマにゲスト出演する俳優さんたちも
今、まさに大河や主演ドラマで活躍されている方々で
私はこの作品でお名前とお芝居をはじめて観たという俳優さんも多いです。
一日の終わりに
何を思うのか。
納得いかなかったことを振り返ることもあります。
明日を迎えたくない気持ちになることもあるかも。
でもやっぱり
今日もいいことあったなー
と思いながら今日を閉じたいですね。
この週末も
「シェフは名探偵」の
出演者たちが放ったセリフで
心を温めて休むかな。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけましたら詩(エッセイ)作品集の出版費用の一部として使用させていただきます★
どうぞよろしくお願いします。