hanwawa1010

もともと料理好きのオッサンが、コロナ禍以降は自炊の楽しさに目覚めて日々料理を楽しんでいます。飲むなら日本酒、打つなら競馬(夏の地方開催が好き)、観るなら将棋と格闘技。活字を追っていられればだいたい幸せです。

hanwawa1010

もともと料理好きのオッサンが、コロナ禍以降は自炊の楽しさに目覚めて日々料理を楽しんでいます。飲むなら日本酒、打つなら競馬(夏の地方開催が好き)、観るなら将棋と格闘技。活字を追っていられればだいたい幸せです。

マガジン

  • 料理好きオッサンのひとり飯

    もともと料理好きだったオッサンが、コロナ禍以降、ふと自炊を始めたら料理が楽しくて続けています。 日々の食事や家飲みのつまみなどをアップし、食材や料理にまつわる雑談を展開するような記事をアップしていきます。 会社員、出版関係です。業務形態はほぼフレキシブルで、昼から午後に出社、月に何度かは深夜残業も。社内外の打ち合わせ(飲み)は激減しました。

最近の記事

  • 固定された記事

たまには魚を捌いてみたり〜イサキの刺身2種

三連休の真ん中の日、じっくり料理と家飲みを堪能しようと、鮮魚が充実しているスーパーまで足を伸ばしました。 戻り鰹のサクがあり、好物だし今の季節じゃないと味わえないので購入。鰹たたきは年中ありますが、生の鰹は格別です。 ただ、今日は久しぶりに魚を捌きたいなー、と思っていたので、手頃なサイズのイサキも買いました。 お酒は「酔鯨」にしました。 宮城産の鰹ですが、鰹といえば土佐。高知のお酒は合うでしょう。そもそも酔鯨は好きな日本酒の銘柄、五本の指に入ります。 鰹は腹身をチョイ

    • 鍋の季節到来! 〜ごぼう&豚バラの味噌鍋

      洗いごぼう三本のうち、一本は天ぷらにし、冷蔵庫には残り二本。 「今晩はごぼうで何か作ろう」と帰宅した日。 レパートリーも増やしたいな、と思いネットでごぼうのレシピを探すことに。 急に寒くなったので、鍋もいいなー、と「ごぼう 鍋」で検索しました。 豚肉とごぼうの味噌鍋、というのがあり、ちょうど豚バラが買い置きしてあったので、参考にして作ってみることに。 DELISH KITCHEN、内澤めぐみさんという栄養士さんのレシピをもとにしました。ありがとうございます。 スープのベー

      • 柿、ぶどう……フルーツ三昧の秋を器とともに振り返り

        自炊生活を始めてから、フルーツが食卓にのぼることが増えました。 ☆スイーツを食べることが減った →元々甘いものは大好きです。酒好きと両立しているので、放っておくとどんどん太ります。 果物のほうが罪が少なく思え、選べるときはフルーツを選ぶことが増えました。 ☆シャインマスカット効果 →最初に食べたとき、これは美味いわ、と感動してから、チャンスがあれば食べるようになりました。 割引札が貼られたらチャンス。房からもいで冷蔵しておけば、そんなすぐに悪くはならないので、ひと房を3回

        • 絶品! アカハタのお造りで家飲み

          週末、魚を捌くチャンスを求めて少し遠出。 手ごろなサイズのハタに出会えました。ラベルの表示には「はた」とだけありましたが、ネットで見る限り、アカハタで良いと思います。東北では見かけなかった魚です。 ハタ系の魚の場合、ウロコはすき引きしたほうがキレイに取れるのでしょう。 一瞬頭をよぎりましたが、今回はウロコ引きに頼ります。細かい部分は包丁の刃で撫でたり、最終的には金だわしでこすって落としました。 エラとワタを取り、頭を落とします。そのあと身のほうからカマを切り離しました。

        • 固定された記事

        たまには魚を捌いてみたり〜イサキの刺身2種

        マガジン

        • 料理好きオッサンのひとり飯
          73本

        記事

          天ぷら、ミニコロッケ〜さっと揚げるか、という選択肢

          フライヤーが導入されて、かなり日々の自炊に変化が起きた、という話は何度もしています。 さすがに導入当初より頻度は落ちていますが、さあ揚げ物だ、というイベント感は薄れ、必要なものをさっと揚げていただく、という普段づかいをするようになりました。 定着した感があります。 今回はそんな揚げ物ライフ、ある週末の活用例です。 ポテサラにしようとじゃがいもを一個買ってあったのですが、けっこう大きいサイズだったので、ポテサラ以外にも何か作ろうかな、と。 そのとき常備菜として、ひき肉そぼろ

          天ぷら、ミニコロッケ〜さっと揚げるか、という選択肢

          自家製柚子胡椒〜青唐辛子はキケン!

          オーガニックの柚子が職場にドッサリ届きました。積極的に持って帰らないともったいないので、それなりにいただいてきました。 柚子と聞いた瞬間、柚子胡椒にチャレンジしてみようかな、と思いついたので。 新宿の芋焼酎バーの板長さんだった好青年が、若松町に独立して開いた和食屋さんがあります。彼の料理と酒のチョイスが好きで、よくひとりでも行くのですが、そこで出してくれる柚子胡椒が美味しくて「これだけでつまみにして飲める」と、お店にとっては有難くない褒め方をしていました。 あるとき、仕入

          自家製柚子胡椒〜青唐辛子はキケン!

          自由に楽しむ「サンドイッチ未満」♪

          今回、メニューの起点はきゅうりでした。 その日は終電近くまで残業し、帰りに翌日のブランチ用の食材を仕入れようと、夜中まで開いているスーパーへ。 冷蔵庫にあってそろそろ消費したかったのが、きゅうり1/2本、というのは覚えていました。 漬物にするかな、でも漬物は他のがあって足りてるな、じゃあ何に使おうか、と考えたとき、サンドイッチがいいな、と。 前に上げた記事のようなイメージで、じゃあハムとパン買って帰ればいいか、と思い売り場に行きましたが、思うような薄切りのパンが置いておらず

          自由に楽しむ「サンドイッチ未満」♪

          焼き魚、煮魚の季節になりました

          日本酒が好きですが、冷やでいただくことばかりで、燗でいただく機会はほとんどありません。 日本酒好きを自称するからには、燗酒の魅力も知っていきたいとは思うのですが。 試してみるにはいい季節ですね。 家飲みで、というより、まずは馴染みの和食屋さんで熱燗を頼んでみるところから。 つまみのほうも、年中お造りはいただくわけですが、焼き魚や煮魚もいいね、という季節です。 つい最近まで暑さに参っていた気がするんですけど、まあ亜熱帯気候よりは四季が巡ってくれたほうが望ましい。 この日はス

          焼き魚、煮魚の季節になりました

          鶏のすき焼き〜和な食事にハマっています

          暑い時期は麺類、とくに冷やし中華やざるうどん、ざる蕎麦の誘惑が多かったですが、秋冬を迎えると、ご飯に味噌汁というベーシックなところに帰ってきます。 最近は日々の食事について、ご飯を炊くことを前提に「朝にするか夜にするか」「メインのおかずをどうするか」「味噌汁(または他のスープ)をどうするか」を考えます。 たいてい、朝も晩もご飯、ということにはせず、朝食べ損ねたときは晩にご飯をいただき、朝ちゃんとご飯を食べたときは晩は家飲みで済ませる(ノンアルビールのみの場合も家飲みと称して

          鶏のすき焼き〜和な食事にハマっています

          ごぼうと蓮根のきんぴら〜レシピから学べること

          洗いごぼう3本入り(カットしてあるので実質ごぼう1本半くらいの量)を買い、うち2本を天ぷらにし、1本はとっておきました。 蓮根は安かったので、後日買いました。 昔よく実家で食べた蓮根のきんぴらにしよう、と思ったのですが、ふと「きんぴらなら、ごぼうが本家では?」と思い至り、残してあったごぼうも一緒にきんぴらにすることにしました。 普段人参をあまり使わないので、セットで調理されることの多いきんぴらごぼうに、最初は思いが至らなかった、というのもあります。 いざ作るとなると、蓮

          ごぼうと蓮根のきんぴら〜レシピから学べること

          ぱぱっとハンバーグ〜占い頼み? のメニュー決め

          これを食べよう、これを作ろう、と思って食材を買うのではなく、売り出しだから買おう、とか、メニュー決めてないけど肉か魚はストックしておこう、という感じで買った食材。 とはいえ、パスタにしようか、スープでもいけるな、みたいな、家にある食材との組み合わせはおぼろげながらイメージしているわけですが。 この日はパッと朝食をとって出社しよう、という日。ご飯はタイマーセットしてあり、ほうれん草はさっと茹でたものがあり、えのき茸が余っているので味噌汁はそれでOK。あとはきゅうりを岩下の新

          ぱぱっとハンバーグ〜占い頼み? のメニュー決め

          お寿司失敗! シャリの難しさ

          イサキと鰹で至福のときを過ごした家飲み祭開催の回の続きになります。 まだ読まれていない方はコチラからぜひ。 ↓↓↓ 「リュウジのバズレシピ」のYouTuberリュウジさんが、カニカマでスシローの軍艦巻を再現、という動画をアップしていたのを見て、カニカマはたまに買うので、今度試してみたいなーと思っていました。 スシローは行ったことないんですけど。 今回、海鮮をゲットしたとき、あ、これらの魚を握りにして、カニカマのアレを軍艦にして、自作のお寿司を作るのイイんじゃね? と閃き

          お寿司失敗! シャリの難しさ

          イサキと鰹〜家飲み祭り開催

          前の週に鮮魚を求めて空振りに終わったスーパーに、またテクテクと足を向けてみました。 今回は大漁! 目移りする品揃え。 気仙沼の鰹が1/2サクで売っており、もう戻り鰹の季節も終わりかな、と思うと食べておきたくなりました。 丸で売っている魚は、ハタとかスズキとか、1000円近いアジとか色々ある中、程よいサイズ感で、そこまで高くなかったイサキにしました。 食べたことのない金時草という葉物野菜があり、割引札付きでオトクだったので、それも購入。 加賀野菜なんですね。 帰りに寄った

          イサキと鰹〜家飲み祭り開催

          クリームシチューが恋しい季節〜ファミマ&リュウジさんコラボの話も少し

          料理研究家のYouTuberリュウジさん監修の商品数点がファミマで発売され始めました。 あのチャンネルはよく観るほうで、趣味に合うメニューは自分でも試してみたりしているので、さっそくおにぎりと、別の機会に鶏南蛮も買ってみました。 こりゃすげえ! という程では正直なかったです、まあコンビニおにぎりとお惣菜ですからね。 その価格帯とレベルを考えたら、かなり美味しい商品になっていると思います。その辺はファミマ開発陣も本気を出した感。 写真のペッパーベーコンエッグ、SNSではジャ

          クリームシチューが恋しい季節〜ファミマ&リュウジさんコラボの話も少し

          常備しておくものの話〜茸、葱、胡麻…etc.

          今日はヒマネタ的な回。 台所に常に置いてあるものの話です。 基本調味料から、それ以外の調味料やスパイス・薬味的なものと、常備菜未満というべき、刻みネギとかきのこミックスとか。 【醤油】 調理用にはキッコーマンの丸大豆醤油のボトルを使っています。 それとは別に、卓上にはだし醤油を置いてあります。鎌田醤油の紙パックか、ヒガシマルの牡蠣だし醤油のボトルか。 特別なこだわりがあるわけではないですが、調理のときは素の醤油で、刺身を食べたり何かにかけるときは出汁の効いた醤油、という区別

          常備しておくものの話〜茸、葱、胡麻…etc.

          新米を納豆と漬物で〜最初はやっぱりこうでしょう

          令和の米騒動と呼ばれた米不足。 本当にお店から米が消えましたね。 米不足が騒がれる少し前に、いただいたカタログギフトで、たまたま山形米をゲットしていました。 おおータイムリーだった、お酒にしなくて良かった、と感謝しながら食べていましたが、その「つや姫」2kg✕3袋もとうとう尽き、レンチンご飯でつなぎながら、ネットで価格がそこまで高騰していない米が出品されるのを待ちました。 入荷されたタイミングでうまく購入できたのが佐賀米。 福島出身で父が農家の三男だったこともあり、また東

          新米を納豆と漬物で〜最初はやっぱりこうでしょう