乾燥する季節にオイル美容のすすめ
こんにちは🌷하늘(hanulo0)です。
冬本番で乾燥する日々が続いていますね🍃
加湿器が手放せない今日この頃・・
これまで自分はオイリー肌だと思っていたので、オイル系の保湿剤やこっくり重ためのクリーム類は避けてきました。
肌がベタベタするのが苦手なので季節問わずさっぱりめのスキンケアが好きなのですが、一方でインナードライ(肌の表面はテカテカ皮脂がでているので一見乾燥はしていないと思われがちですが、実は肌の水分量が少なくて皮脂過剰になっている状態)の可能性もあるなと思っていました。
その証拠にしょっちゅう毛穴詰まりなどの肌トラブルを起こしていました。さっぱりめのスキンケアをして蓋をし過ぎないようにしていたのですが、かえって肌のごわつき、毛穴の開きが目立つようになりました。
ベビーオイルでメイク落とし
メイク落としはもう半年以上ベビーオイルです🫧
これがいちばん肌の負担なくするんとメイクを落としてくれるので気に入っています。肌の上でジャリジャリ毛穴汚れも浮かせてくれるのがまた快感✨
落としたあとはすべすべ、もっちりになります。
小鼻の頑固な黒ずみも日々のベビーオイル洗顔で大分目立たなくなりました。
帰宅して手洗いを済ませたあとリビングでメイク落としが完了するのも気に入っているポイント♪あとはシャワーを浴びるときにぬるま湯で流し、泡洗顔を軽くして終了。
現在はジョンソンのベビーオイル(無香料)を使用しています。
ポンプタイプで日常使いしやすいです。
コスパもいいので、メイクの濃さに合わせて使用量は変えていますが、大体3~5プッシュで2,3ヶ月持ちます。
スーパーやドラッグストアなど比較的手に入れやすいのもいいです。
お風呂上りに導入オイル
お風呂から上がったら何よりも先に導入オイルを塗って保湿します。
これをしておくだけで肌の乾燥度合が違います。
お風呂から上がってそのままスキンケアをせずに着替えたり、ボディクリームを塗っている間に肌の水分量はどんどん減ってしまいます。
先に導入オイルを塗っておくだけで、そのあとの化粧水も馴染みやすくなり、急激な乾燥も防げるので一石二鳥。
今使っているのはimmunoのエッセンスオイル。
クレンジングバームDUOの姉妹ブランドです。
以前、お試し用をコスメキッチンで購入したことがあったのですが、2023年春に販売終了となっておりました💦それもあってアウトレットで今回お安く購入できたので今も使用しています。Amazonではまだ販売しているみたいなのでこちらに添付しておきます。
オーガニック系の香りで癒されます🌿
今の時期は朝晩の洗顔後に使用しています。
導入オイルをするようになってから肌のごわつきが少なくなったと感じます。肌の表面を均一にまっさらに整えてくれるような感覚でふわふわ、すべすべになります。
いつもはお風呂上りに化粧水を何度も塗り重ねないと乾燥して肌がつっぱる感覚があったのですが、導入オイルを先に塗るようになってからは肌のつっぱりを感じなくなり、使用する化粧水の量も少なくなりました。
試しに数日導入オイルを辞めてみたのですが、すぐに毛穴詰まりと肌に赤みが出てきてしまいました💦
今では手放せないモノになっています。
飲む美容オイル(MCTオイル)
MCTオイルを取り入れるようになって1カ月以上。
もともと便秘ではないのですが、MCTオイルを飲むようになってから便通がさらに良くなった気がします(良すぎて下ることがあるので注意ですが・・💦)
良質なオイル(オメガ3)を摂ることでエネルギー源にもなるし、ストレス軽減、ケトン体に変換してくれることでGABAの生成を促し、睡眠の質を向上させてくれたりといいことばかり。
活性酸素を無毒化させる働きによりシミ・シワ・くすみなどの予防にも効果があるとされています。
まさに飲む美容オイル✨
腸内の悪玉菌を減らしてくれるはたらきもあるそうです。
それでお腹を下すことがあるのかもしれません。デトックス効果?
いずれにしても体調に合わせて取り入れたいと思います。
以上、最近ハマっているオイル美容でした。
乾燥する季節もこれで乗り切りたいと思います🍃