見出し画像

誰も見たことのないモノ ミュージカル『えんとつ町のプペル』

2021年11月 東京キネマ倶楽部
ミュージカル『えんとつ町のプペル』を観に行きました。

これまでミュージカルは
シリアスなモノから、子供と楽しめるものまで
何作か観劇してきました。

当たり前ですが舞台は四角く画面的。
こちら側 座席は、天井も 横の空間も広く
「観劇をしている自分」が際立ちます。

でも、今回は違う!
凸凹した舞台セットに
そう広くない劇場の閉塞感。

そこへ、トップを走る
キャストさんにミュージシャン。

すごい迫力!もう没入です!
誰も見たことがないエンタメ。

もしかすると
こんな風にやりたい演出家さんとか
いたのかも、いるのかもしれませんが

再現性のあるビジネスモデルにできるのは
今のところ

chimneytownのチームだけではないでしょうか。

お金の話ばかりしているように
切り取られることがありますが、

誰も見たことのないエンタメを作りたい人がいて
誰も見たことがないエンタメを観たい人がいて

公開、公演、当日だけでなく
何ケ月も、時には何年も楽しませ続けてくれる。

生きれて100年。

その間に
見たことないモノを作りたい
見たことないモノを観たいって
おかしいかな。

とにかく私はやっぱり
西野亮廣さんは作品を創る人なんだ!
舞台の人なんだ!
エンタメの人なんだ!
を思い知りました。コテンパンです。

あまりの、あまりの圧倒的舞台。
「こ、これは歌舞伎『プペル〜天明の護美人間』も行きたい!行かないと後悔する!」

っと、ソワソワしていましたら
チケットが巡ってきました。

画像1


▶プペル歌舞伎チケット発売
11月25日(木)10:00よりWeb・電話受付開始


新橋演舞場は
舞台装置も驚きの規模
客席にのびる花道も。

どんな演出をされるだろう☆彡

画像5


誰も見たことのないモノを作る
⇩施策の一つ⇩


もちろん購入しました。

資金が大きくなれば
観るこちら側も より楽しめる舞台になる。


この2年ほどで慣れてきたオンライン配信
誰と見ようか?
どこで見ようか?と 新しい楽しみも。


▶オンラインチケット発売
11月21日 オンライン配信
ミュージカル『えんとつ町のプペル』
西野亮廣×吉原光夫による終演後トーク生配信付き

〈追記〉
11月29日 オンライン配信
ミュージカル『えんとつ町のプペル』
西野亮廣さんの副音声付き

アーカイブは2021年2月28日まで
副音声は「ON/OFF」で切り替えできます。




西野絵本解説 カタコンハンナ YouTube

西野絵本 解説 (1)


片づけレッスンハンナリHP

ハンナリHP


いいなと思ったら応援しよう!

カタコンハンナ
ありがとうございます!いただいたサポートは本の寄付等、子育て支援に使わせていただきます!

この記事が参加している募集