見出し画像

カップル、800kmドライブが100倍楽しくなった工夫

先日、彼と初めて旅行に行き、レンタカーで4日間計800km移動した。

4-5人でのドライブなら、スピーカーも複数人いて話題も豊富なうえ、ワードウルフなどの様々なゲームも楽しむことができるだろう。

目的地ごとの移動時間が毎回2時間あり、当初はなかなかきついかと予想していたが、我々は以下の方法を試し、移動が全く苦に感じることなく、むしろ最高に楽しめた。今日は実際に行ったいくつかの方法をお伝えしたい。

①無理に話そうとしない

いつもは意味のある話、"議論"をしたがる私だが、長旅、話題が尽きなくても一緒にいる時間そのものを大事にしようと考えた。
話題がなければ、敢えて話をしようとしなかった

②共有プレイリストを作成

サブスクアプリで2人で同じアカウントを共有し、旅行用のプレイリストを作った。
旅行に行くまでも楽しみを待ちつつ準備でき、非常に良かった。お互いが好きな曲・片方だけが好きでも聴かせたい曲等を盛り込み、聞きながら曲についていろんな話をした。

③お題しりとり!

これがかなり盛り上がりました。
芸能人の名前、曲名でそれぞれしりとりをしました。

特に、曲名しりとりは、忘れていた好きな曲を思い出したり、当てずっぽうで答えた知らない曲を確かめるために聴いたり、車内音楽を充実させるのに役立ちました。

以上!

やっぱり、なんでもない時間が何も考えてないのにただ楽しくて、最強!

いいなと思ったら応援しよう!