![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97259291/rectangle_large_type_2_41ac4a23548ef705b61b2acc2478ce69.jpg?width=1200)
2023年1月のわたし (映画と本)
最近、すごいことに気づいたんですけど
2022年のわたしは、頑張っていた。
月末に、買ったものとか読んだものとかまとめてたし
エッセイも毎日書いてたし
なんで???
えらすぎる。
と、いまでは思う。
でも、そうでもしないと息ができなかったンだよなァ…
生きててくれてありがとな。
2023年を新居で迎えたわたしは、
悪い気を前の、あの暗い部屋に置いてこれたような晴れやかさで、
友達と会ったり、大仏を見たり、海を見たり、出社時間を勝手に送らせたりしながら
一生懸命にならないことに従事していました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97259319/picture_pc_0778257cd9194a4e9791bb6aee0be817.jpg?width=1200)
いやでも、見た映画とか読んだ本くらい貼っておこうかな。
それやらないと、忘れちゃうんだよね。
信じらんないくらい、薄情なわけだ。
映画 (映画館にて)
かがみの弧城
いま、公式サイト見たら「ファンタジーミステリー」って書いてあった。
なるほど!
昨年から狙ってた映画。年始に見られてよかったです。
わたしは大好き!な作品でした。
結末が読めた気がしたのに外れた部分もあって、それでもおもしろいすごい。小説も読みたい。
今年の映画はじめ🎦#かがみの孤城
— 松永ねる (@hangloose_5) January 4, 2023
ずっと気になってたんだよ〜見れてよかった!!!
先が読めたとしても、想像以上の結末が訪れるのほんとうにすごい。原作も読みたい
そしてわたしも生きる
世界にやさしくなれる物語でした🍀 pic.twitter.com/9QyZwTQQPJ
TVシリーズ特別編集版『名探偵コナン 灰原哀物語〜黒鉄のミステリートレイン〜』
灰原哀を愛するすべてのひとへ
見に行ってください
テレビシリーズの総集編っていうか、ベルツリー急行のはなしなんだけど、
オープニングの哀ちゃんがかわいすぎる。
コナンよくわからん、ベルツリー急行見たことない人もぜひ。
登場人物多すぎてわからん、ってなると思うけど、わたしもよくわからん。でもおもろい
わたしは、歌っちゃうくらいコナンのメインテーマが好きなので
これが劇場で聞けると思うと、うきうきと足を運んでしまうのです。
映画 (旅先の宿にて)
神在月のこども
鎌倉に泊まったとき、ネトフリが使えたから見ちゃった。
ひとりで、眠くなくて(眠かったけど寝るのもったいなくて)、何かしよう(掃除も洗濯もできない場所で)、って思うと
わたしは映画見ちゃうんだな。
自宅はネトフリ契約してないので、ネトフリ限定っぽかったやつ。
個性的な神様がたくさん出てくる話なんだけど、翌日は江ノ島でお参りしたのでなんだかおかしくなっちゃった。
この神社には、何がいるんだろう。って
本
もしかしたら2022年の12月に読んだやつも混ざってるかも。
「最近読んだ本」のコーナーに積まれてたやつ
山本文緒「プラナリア」
「うん。私、乳がんだから」
「病気を終わらせようとするムカつく医者の話」っていうのを、近々書こうと思っていた。
文緒さんがバッサリと、小説で書いてくれていて、それが心地よくて、すごく励まされた。
文緒さんの書く「生」は美しい。
きれいではないかもしれないけれど、生きることに満ち溢れている。
出会うのが遅くなってしまったけれど、
わたしはこれから、好きな作家のひとりに彼女の名前を挙げます。
鷺沢萠「夢を見ずにおやすみ」
サギサワさんの、手元になかった本。
母が送ってくれたので。
久しぶりに読んだな。
やっぱり電話は未明に鳴って、夢を見ずに眠ろうとする。
溢れそうなぎりぎりで踏ん張る。
溢れさせてくれていたならば
あなたの書く、ウーバーイーツとスマートフォンの時代の
小説を読めたかも知れないのに、と思うと
わたしはずっとさびしい
吉本ばなな「イルカ」
吉本ばなな「ジュージュー」
古本屋で買った「イルカ」を読んだあと
前の引っ越しのときに、未開封にされていたダンボールから出てきた「ジュージュー」を読んだ。
「イルカ」は、すごくばななさんだった。
神がかってる。
ときどき、そういうばななさんに会いたくなる。
「ジュージュー」は何がいいかって、すごく特別じゃないのに
わたしは「売る本」のコーナーに、今日もこの本を入れられずにいる。
アニメも見たりしていたけれど、1月末までネットが繋がっていなかったので、なんだか罪人のような気分でiPhoneとか、低画質で見てたからよくわからなかったな。
最近は、小説ばかり読んでいます。
ほんとうはもっと、勉強のために読んだりしなきゃいけないんだけど
勉強すると頑張らなきゃいけないし、頑張らないと勉強にならないし
書いてあることをいちいち自分事に変換して、自分の人生に置き直すことが、やっぱり面倒。
わたしはトリップしたいのよ。
そのために小説を読んで、映画館に行くのよ。
ぜんぜんおとなになれないわね。
正社員でもなくて、貯金もなくて、結婚にも興味がなくて、もう30代も後半なのに。
ずいぶん夢見がちで笑っちゃう。
行ったところ
鎌倉・江ノ島
友達の付き添いで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97259362/picture_pc_65cd8f12b69b90d4045326a144df53fd.png?width=1200)
デニム?? リムル?? ってなってた
![](https://assets.st-note.com/img/1675526734885-vIBgMPfgd0.jpg?width=1200)
江ノ島の上まで、はじめてのぼった
よみうりランド
今季初
今年も行けてよかった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97259361/picture_pc_a8db89180184a7a3ec632fb7ba4754c8.jpg?width=1200)
こーーーんなにイルミネーション見れて
ジェットコースターにも乗れて
公式サイトでアフターパス2800円はやばすき
去年なんてわたし、泣いてたのにね
ああ、でも1月はこれ。
これだった
ウエルカム2月!!!
— 松永ねる (@hangloose_5) February 1, 2023
2021年8月にコロナかかってから当欠を繰り返す病弱キャラでしたが
2023年1月、ようやく自分の決めたシフトすべて出勤することができました😭😭😭
ありがとう!!!おめでとう🎉
ようやく週5で働けたわたし!!!
引き続きご自愛しながら生きます🍵
これだけでえらかった。
もうしばらくのんびり過ごします。
2023年2月5日 ねる
消えてしまうよりは、良いでしょう
(消えたあなたを、責めているわけではないけれど。さびしいです)
いいなと思ったら応援しよう!
![松永ねる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9007090/profile_8253428c1ba51a9498681ccaadf35015.jpg?width=600&crop=1:1,smart)