1_2020/12/06の作り置き
12/06に作った1週間分作り置き料理と工程、振り返りです。
作った品目
①肉じゃが
②きんぴらごぼう
③ゆでたまご
④牛肉とれんこん・ごぼうの柚子胡椒マリネ
⑤生姜みそ鍋(鍋キューブ使用)
⑥牛肉の焼肉
⑦けんちん汁(大根と山芋入れてないけど)
⑧ほうれん草のおひたし
以上8品!
一番最初に投稿したnoteで書いたのですが、2時間で10品を目指していますが、悔しながら2品足りず。。。
いつも料理をしながら「次何作るんだっけ?」とテンパってしまうので、工程表を書くことにしました。
テレビで工程を書いている主婦の方が特集されていたので、頭の整理になりそう!と思いマネしてみることに。
工程表
↓簡単に作る料理と工程(作る順番を決め)の下書きをして、
↓最終工程表を作りました。
・IHクッキングヒーター
・レンジ
・炊飯器(炊き込み・煮物ができるやつです)
を使って調理してます。
IHは
・深型フライパン(工程表で「深鍋」って書いてます)
・フライパン(工程表の「浅鍋」)
・雪平鍋(今回は使ってないです。)
で調理してます。
調理後の振り返り
・工程表の下準備の段階で、肉じゃがを切ったり水につけたりする工程を書いてなかった、、、、
①のお湯を沸かしてる間に、炊飯器に具材をセットしよ〜、と思っていたのですが、先にお湯が沸いてしまいました、、、
・正確な時間は測ってないですが、16:00スタート→19:00に調理完了、といった感じで、目標時間内で完了できました!
目標より2品足りていないので、10品でもう少し早くできるようにしたい。。。!