
聞くと怖いと感じるサウンドロゴベスト5
突然ですが、今回は私が聞くと怖いと感じるサウンドロゴベスト5を紹介してみたいと思う。
なおランキングの選定基準は、私個人の感覚と独断と偏見によるものであることを最初にお断りしておく。
第5位 レノア
意外と思うかもしれないが、レノアのCm終わりに子どもの声で歌われる、♪ふわっと匂いも防げるレノア♪の♪ふわっと匂いも…♪の部分の伴奏の浮遊するような感じがどうも怖い。
製作者としては、そこにふわっと感を出したかったのかもしれないが、私にはそれが地に足がつかないような不安定な恐怖を覚えてならないのだ。
第4位 ポーラ化粧品
ポーラ化粧品のCm終わりに流れる♪ポーラ♪というユニゾンで歌う女性の声が、どことなく冷たい感じがしてぞくっとしてしまうのは私だけだろうか。
第3位 セシール
こちらも同じくCm終わりの♪セシール♪と歌う女性たちの声と、そのバックで一瞬流れるベース音に、いきなり何にかが覆いかぶさってくるような恐怖を感じる。
だが怖いのはそれだけではない。
そのサウンドロゴの後に聞こえてくる、何かを呟くような男性の声(後にフランス語であることを知る)も、何を言っているのか分からないのがまたさらに怖い。
第2位 AC
3.11直後、♪AC♪のサウンドロゴが不快だからと見直されたことがあった。だが私はその前からあのサウンドロゴは不快というか、怖いと思っていた。
♪AC♪と歌う女性コーラスの、微妙にはもる一瞬の和音がなんとも恐ろしい。特に夜に聞くとその恐ろしさは倍増する。
その後1じき♪AC♪のサウンドロゴがカットされたバージョンが流れたが、それが抜けたことで生まれるほんの何秒かの無音も、またそれはそれで怖かった。
第1位 火曜サスペンス劇場
これだけCmではないのだが、「火曜サスペンス劇場」でCm前に流れるあのサウンドロゴが、これまでの人生で聞いてきたサウンドロゴの中で、1番怖いと感じるサウンドロゴである。
もう何がどう怖いのか説明できないぐらい怖い。今でもあのサウンドロゴを思い出すと、夜中トイレに行けなくなるほど、これを超える怖いサウンドロゴはないと思う。
ということで、今回は個人的に聞くと怖いと感じるサウンドロゴベスト5を紹介してみた。
この他にも、怖いと感じるサウンドロゴは実はまだたくさんあったりするのだが、それらについてはまた思いついた時に書きたいと思う。
というかこんどはもっとポジティブなランキングベスト5を書けたらと思う。