![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69119905/rectangle_large_type_2_f93c4316d524942793dd1a7dbeece12c.png?width=1200)
1年前にデビューしたVライバー200人が何人引退したか調べてみた【IRIAM】
こんのあ〜🌟
IRIAMという配信アプリでバーチャルライバー(Vライバー)として活動をしている羽星のあです。1がつ6にちでデビュー1周年をむかえます❣️
IRIAMはイラスト1枚でVtuberのように配信ができるアプリです。
レイヤー分けもいらないんです! すごくないですか⁉️
でも、かんたんに配信ができるはんめん、引退するライバーさんもとてもおおいのです… 約1ねん活動してきただけで、たくさんのライバーさんの引退
を見おくってきましたʚ(。´•̥ ω •̥`。)ɞ
そこで気になったことがあります💭
IRIAMでデビューしたVライバーの何%が
デビュー1周年をIRIAMでむかえることができるのか…?
きになったら調べるのがのあです❣️ じっさいにしらべてみました🌟(すごい大変だった…💦)
୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧
けっかはっぴょう
こんかい集計をおこなったのは、のあとおなじ2021年1月にIRIAMでデビューしたVらいばーさん達です。(くわしい集計方法は下にまとめてます)
![](https://assets.st-note.com/img/1641207276246-lTDaMqQ3h5.png?width=1200)
7割かつどう中って、いがいとおおくないですか❓ いえ、ちょっとまってください…💭
![](https://assets.st-note.com/img/1641207285905-PhyMD2JXOH.png?width=1200)
他プラットフォームに活動場所をお引越しをされた方が15.8%いらっしゃいました。(youtube、トピア、ミラティブ、ツイキャスなど)IRIAMを去ったかたが多い印象をうけていたのはこれも原因だったのですね。
つまりのあが最初にきになっていた
IRIAMでデビューしたVライバーの何%が
デビュー1周年をIRIAMでむかえることができるのか…?
の答えは56.8%ということがわかりました❣️ せっかくなのでもうすこし詳しく見ていきましょう🌟
![](https://assets.st-note.com/img/1641207298126-K9LOyYVU5P.png?width=1200)
デビュー1周年をIRIAMでむかえることのできたライバーさんのうち、まいにち配信者バッジをもっているライバーさんのグラフです。
「まいにち配信者バッジ」
1日30分いじょうの配信を7日つづけるとプロフィールに表示される虹いろのバッジのこと🌈
集計をしたのがお正月きかんだったので、ふだんと比べて若干の数値ぶれはあるかもですが、1年近くまいにち配信をしているライバーさんはちゃんと一定数いらっしゃるんだなとかんじました🌟
୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧
そして…これも気になってませんか❓
バナイベで上位入賞したライバーの方が、ながく活動を続けるの?
もちろんグラフにしてみました❣️ こちらです🌟
![](https://assets.st-note.com/img/1641207315771-15F2Yl85NT.png?width=1200)
今回はバナイベ上位(1〜10位)のデータをちゅうしゅつしましたが、10%ほどしか違いがありませんでした。何位に入賞してもやめる人はやめるし、つづけてる人はつづけてる。という結果に。
でもおもしろいことがわかりました🌟 こちらをみてください❣️
![](https://assets.st-note.com/img/1641207373176-y88D5pCiGw.png?width=1200)
こちらはコミュニティランクのグラフなのですが、A〜B帯の方がとってもふえてますね❣️ 1年がたっても配信をつづけている方は、せいりょくてきに活動している方がおおいようです🌟
〈コミュニティランク〉
「ファンコミュニティの成長」をあらわす指標のこと。9つのランクがあります。
〈しゅうけい期間〉
IRIAMの新人ライバーさんのイベント「トップバナーチャレンジ」(通称バナイベ)の結果が掲載される「注目の新人ライバー」(1月1日〜2月1日デビューにあたる2月1週目〜2月4週目まで)のランキング上位50位のIRIAMアカウント、さらに連携されているtwitterアカウントから集計をおこないました。(集計日:2022年1月3日)
〈かつどう停止の判断ライン〉
・引退(およびリスナー専)宣言をしている
・アイコンが消えていて「さようなら」などと書いてある
・IRIAMやtwitterアカウントが消えている、鍵アカになっている
・twitterのさいごの投稿が1ヶ月以上まえ
୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧
まとめ
1年前にデビューしたVライバー200人が何人引退したか調べてみましたが、いかがだったでしょうか❓ 数字を見ておおいと思いましたか❓ すくないと思いましたか❓
いがいと引退宣言をせずに、しずかにフェードアウトしている人がおおいのが印象的でした。「引退」をせんげんしてしまうと、もどってくることができませんが、「フェードアウト」もしくは「休止」としておけば、またいつでも活動にもどれるので良い方法だなとおもいました。
新人ライバーさんで「バナイベで上位にならないとその後の活動ができない…」とおもいこんで焦っている方もいますが、けっきょく本人次第でぜんぜんかんけいないことが分かったので、この結果をみてあんしんしてほしいなと思います。
また、「まいにち配信してるのに伸び悩んでるな…」とモチベがおちそうになってるライバーさんも安心してください! まいにち配信しているのは14.7%しかいません!あなたはとってもすごいことをしています!!ほこりに思ってください!
統計学てきには1000人いじょう調べないと根拠のあるデータとはいえないので、このデータは不完全だとは思うのですが、それでもいろいろな気づきがあって楽しかったです❣️ グラフをみて気づいたことがあったらコメントでおしえてください🌟
さいごまで読んでいただき、ありがとうございましたʚ(人´•ᴗ•`。)ɞ
୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧
![](https://assets.st-note.com/img/1641267707967-AyJWrUh4aJ.png?width=1200)
このnoteは #noteで語るIRIAM生活 に参加しています🌟 このような機会をいただきありがとうございました🌟
![](https://assets.st-note.com/img/1641267728787-DskzbQEtgh.png?width=1200)
👇前回の記事👇
【#noteで語るIRIAM生活】
noteのお題タグを活用した、note記事投稿企画です!
年末年始に日替わりで投稿されるIRIAMライバーの紡ぐ多彩なnoteで、私達をもっと知っていきませんか?
💎期間:2021年12月29日〜2022年1月8日
👓場所:各ライバーのnoteアカウントにて
🖊Nextメンバー:ことりゆういさん
୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧
#noteで語るIRIAM生活 #バーチャルな私 #やってみた