Seiya Kitazume
広告代理店営業→未経験から
製薬業界におけるDX支援ついて事例をまとめていきます。
piponのマガジンです!会社の情報を発信していきます。
エンジニア経験0のド文系が果たしてデータサイエンティストになれるのか、挑戦の模様を書いていきます。また、勉強のTipsがあればそれについても書いていきます。
Facebookが発表したLibraで使われている技術などについて解説記事を書いていきます。
私は新卒でADKという業界3位の広告代理店に入社しました。 宇都宮大学という地方大学を卒業したのですが、OB・OGにはADKに入社した人がいませんでした。 OB・OGが居ない時に、この大学からは希望の広告代理店には入社することが出来ないのではないかと不安になるこの気持ち。私のように有名大学ではない就活生は皆さん感じるのではないかなと思います。 実際、普通に就活しただけでは、私の大学から広告代理店への入社は難しいと思います。なぜ、採用されることが出来たかを書いていきたいと
こちらの本、読了しました。 医療情報を発信している専門家の体験談、発信をするようになった理由、どのような点に気をつけて発信をしているか、などがまとまっています。 全ての人がある種の使命に駆られて、情報発信をしていることが伝わってきました。 ある人は臨床現場での理不尽さに抗うために、ある人は一人でも多くの患者に自分が発信した情報を届けるために、プライベートの時間を割いて情報を発信しています。(そのせいで家庭を壊してしまった先生も。。。) こういった貴重な情報が、このイン
こちらの記事と同じように、データ解析者を目指したい方のご相談に乗りました。 今回のご相談者はガラス瓶製造工場で働いているKさん。 大学院を卒業した後、まずは現場を見てこいということで配属されて3年目になり、成長機会がなくキャリアに悩んでいました。 会社を辞めても、他で通用するスキルを身につけたい。また、大学生の卒論で「高級感」を感じる認知について研究したことからマーケティングへの興味があると思い、そことも関連するデータ解析というスキルに興味を持ったとのことでした。 今の
株式会社pipon北爪です。 製薬会社の患者さんに関する主な情報源は医師の元へ訪問するMRです。 ただMRも患者の情報は医師からの又聞きであり、直接患者さんの情報を把握することはできません。 最近では、LINEヘルスケアというサービスで直接患者さんと繋がることもできるようになってきましたが、十分な人数ではありません。 そこで、ネットに落ちている大量情報を解析して患者さんが疾患のどこに困っているかを解析しました。 ネットの利点を生かす「大量情報」という観点でTwitte
株式会社pipon北爪です。 製薬業界のデータ解析で実務をしていると、シンプルな疑問が生まれます。 ウェブセミナーが開催されたが、これが開催されていなかったら処方にはどう影響を与えたのだろう? その影響を知るため、まずはグラフを作り可視化を試みました。すると、、 講演会の後、処方が伸びているような、、しかし、それは講演会の効果と言ってしまって良いのでしょうか。 この問題についてシンプルな四則演算でその効果を検証する方法があります。 まずは講演会に参加した方と参加しな
昨今の製薬会社では、コロナウイルスの状況もあり、MR訪問は規制され、エムスリー社のMR君への出稿が増えました。 それによってより情報伝達を効率化できるのではないかという経営側の思惑もあり、MRの削減がニュースになっています。 これは世界的潮流で、アメリカではよりドラスティックにMRの人数が削減されています。 しかし、少なくなったMRで今までの効果を保つには、エムスリーのMR君に予算を振り向けるだけで十分ではないでしょう。 そこで、MRのチャネル毎のROIカーブを算出す
株式会社pipon北爪です。 キャピタルメディカ様と連携させて頂き、電子カルテデータの解析を行い、患者のペインを発見することができないか、というプロジェクトを行いました。 解析をしようとした電子カルテデータには以下の課題がありました。 そのためデータの前処理に相応の時間を費やさなければ解析できない状況でした。しかし、この情報の中に「治療の時系列」も「患者の訴え」も重要なデータが入っています。 そのため前処理をしてデータを綺麗にして解析することで、発見できていない知見を見
【相談者Aさんプロフィール】 自衛隊の総務職のキャリアだったが、プログラミングへの興味が湧きプログラミングスクールへ通うも、本当になりたいのはデータサイエンティストだ!と気付いた36歳の方です。 Aさん「データサイエンティストを目指したいと気付いたけど、データサイエンティストもプログラムを書く仕事ということで、まずはエンジニアを目指すのはアリでしょうか?」 北爪「データサイエンティストもプログラムは書くけど、エンジニアとは別の仕事です。もしデータサイエンティストになりたい
株式会社piponの北爪です。 今回の記事では製薬会社のマーケティング予算最適化についてご提案します。 予算最適化の課題についてよく使われるのはMMM(マーケティングミックスモデル)と呼ばれる手法です。 これは、媒体ごとに投資した金額と売上を用意してMMMに入れると、媒体ごとのROIカーブを算出することができる便利な手法です。 マーケティング予算を増やせば売上が増える、そんなことは誰でも知っています。予算を増やして行った先にどこで投資対効果が頭打ちしてしまうのか、それを
株式会社 piponはバイエル薬品との協業することになりました。 バイエル薬品は、ドイツの製薬会社で世界のトップ15位くらいの実績があるほどの大企業です。 そんな大企業との協業がどのようにして行われたのか、その獲得できた秘訣とは何かを今回お伝えしたいと思います。 バイエル薬品は毎年、オープンイノベーションプログラムとしていくつかの課題を提起して、それをスタートアップ企業に解決手段の提案を求め、その内容で協業できるのであればwin-winの条件で契約しようとするものです。
医師がどんなニュースに関心があるかを把握することで、MRさんが医師の方と話をするときのネタを見つけることが出来るかなと思っています。 それでは、行きましょう! 1位 新型コロナワクチンの情報サイトです 2位 新型コロナワクチンとアナフィラキシーショックに関する記事です. 3位 新型コロナワクチン接種に関する分科会へのインタビュー記事です. 4位 給食の皿うどんの麺揚げすぎたことにより児童らの歯が欠けたことに関するツイートです 5位 ディープフリーザーの稼働が停止し
1位 元ラグビー日本代表の福岡堅樹選手の医学部合格ツイートです. 2位 医師免許を持たないペルー人男性が医療行為を行っていたことに関する記事です 3位 鬼滅の刃の漫画を使った医局員に関するツイートです 4位 新型コロナワクチン接種に関する作家の知念実希さんへのインタビュー記事です 5位 東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任した橋本聖子さんの性格についての記事です<
1位 新型コロナウイルス収束後の増税計画に関する記事です. 2位 日本で新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいないこと関する記事です. 3位 エムスリーのHP 4位 テレビドラマ「泣くな研修医」公式ツイッターが誤解を与えるような表現を使ってツイートしたことに関するお詫びのツイートです. 5位 ニューヨークでワクチン接種をした日本人医師の記事です.
1位 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗元会長の女性蔑視発言に関する記事です. 2位 ワクチン接種者減少の影響で子宮頸がんの死亡者数が増えることに関する記事です. 3位 音声配信アプリのページです. 4位 メドレーの代表取締役医師の不倫に関するツイートです. 5位 一般病棟をコロナ病棟へ変更するための求人に関するツイートです.
2021年1月4週目のTwitterの医師アカウントの方々がシェアしたニュースを順番にまとめてみました! 前回と同じ記事がシェアされていることもありましたが、それは省いています! MRさんが医師と会話するネタに困るという話を聞いたので、医師の関心あるニュースをまとめることは価値があるのでは?という仮説のもと書いてみました。 それではいきましょう! 1位:コロナのワクチンについてファイザー・モデルナのワクチンを比較して丁寧に解説している記事です。 2位:入店前に次亜塩
2021年1月2週目のTwitterの医師アカウントの方々がシェアしたニュースを順番にまとめてみました! 医師がどんなニュースに関心があるかを把握することで、MRさんが医師の方と話をするときのネタを見つけることが出来るかなと思っています。 それでは、行きましょう! 新型コロナのウイルスの特性を簡潔にまとめた記事です。ここまでうまく人間社会へ流行させるウイルスの特性がまとまっています。 米エモリー大がまとめた新型コロナの10年後の立ち位置の予測です。 感染症の専門家岩