10月後半~11月の街角お花リレー
11月半ばというのに東京では暖かい日が続いています。
昨日は夜トレンチを着なくても歩けるくらいの暖かさでした。
なんだか季節感がないというか、不思議。
クリスマス気分も昨年はもうだいぶ盛り上がっていたように記憶しているのですが、寒さがそこまでではないためか、なんとなく「クリスマス来るのかな?」という感じもしちゃいます。
お花との出会いが少なめなこの頃ですが、お花を見つけながら街を歩くことは楽しいです。
10月後半から出会った今日までの街角のお花・植物たちのリレー、ご覧くださるとうれしいです😊
*
イチョウの色づきも少し時間がかかっているように思います。
ギンナンはたくさん落ちています。
下の写真は明治神宮北参道の銀杏並木です。
冬にかけてしばしば通るので、色づきの変化を観察できそうで楽しみです🎵
山茶花が咲いていました。
早いなあって思っちゃいましたが、例年これくらいの時期には開花しますね。
繊細な白い山茶花、とても美しいです。
また別の種類の山茶花ですが、つぼみはバラのようにも見えます。
セイタカアワダチソウがあちらこちらで満開を迎えていました。
特に線路沿いで多く見かけるような。
冬なんだなあ。
酔芙蓉は本当に長い期間咲きますね。
いったいいくつ蕾があるのでしょう?どんどん出てくる??
少しピンクが現れ始めている午後の早い時間の姿です。
ステキなグラデ🤗💛
花の落ちたアベリアの姿も美しいです。
街のあちらこちらで育てられている理由がわかるように思います。
夏みかんが大きくなってきました。
今年は実の数が少ないなあ。黄色くなるのも楽しみ。
アパートの隙間でツワブキを見つけました。
見頃はじめというところでしょうか。存在感のある姿です😌
これは椿の実?山茶花?
葉っぱが山茶花のように見える・・・。
パカッと割れると中身はどうなっているのかしら??
皮が厚いなあ。
ハナズオウの種がたくさん実っていました。さやえんどうのよう。
どうしても私の頭の中で花の姿と種の姿が結びつかない植物の一つです🧐
ヒメリンゴが木の足元にコロコロと落ちていました。
木に実っている姿を今年は見逃してしまいましたが、転がっている景色もかわいらしく思います。
左に2枚写っている葉っぱは、スミレかな?
10月、さわやかに秋の訪れを告げてくれた金木犀です。
数年前に2回咲いた年がありましたね。今年は1回で終わりだった様子。
また来年のこの時期を楽しみに😌
今年、10月に入ってから出会えた朝顔です。
中心の白~紫色のグラデーションがとても美しい。学校の門に絡まって咲いていました😊
*
これからは東京も紅葉が美しい季節になります。
どこへ散歩に行こうかな?なんて考えられるような時間を持てることも幸せだなあと感じます。
今年実は、秋から私にとって大きな学びをひとつ始めました。
少し忙しい日々がしばらく続きます。
そんな中でも、いやそんな時こそ、余白の時間を作ることは大事だなあと思っています。
無理せずに、でもちょっと頑張りながらやっていこうと思います。
皆様もよき冬をお過ごしください☕