![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21213605/rectangle_large_type_2_eb1b7794b15b25e63b048cf51e11fd1b.png?width=1200)
【週報】株式会社ナノカラーのデザイナーニシザワです。今日から弊社は週報をnoteに書きます。
ナノカラーという「販売戦略をデザインする、ライディングページ制作を行う」会社のことは弊社のサイトをご覧ください。
デザイン会社働くディレクターやデザイナーは何をしているの?
これからデザイナーになりたい、デザイン会社で働いてみたい、そんな方に向けて弊社の業務を週報と言う形で記載していきます。
わたし自身も他のデザイン会社で働いたことがほぼないので他の会社さんは気になります。
【美容商品LP制作R】
パートナーのデザイナー兼コーダのMさんと作業。
クライントからの修正をMさんに依頼。ディレクターのような動きをしました。そういう事もやります。
「制作仕上がりイメージをクライントに送る→確認→OKがでて制作」
が、クライントのもつイメージをうまく引き出せず自分で作業を行うことに。。
社内でもあることですが、遠慮して言わないはいいことがないのでやめる!
【美容系サイト制作A】
制作したサイトの崩れの修正。
こちらもコーダさんとクライントの間をつなぐディレクター的な動きをする。
自分自身がワードプレスがまったくわからないので、社内山下に相談し解決。近々ワードプレスのイロハを教わる予定。
久しぶりにわからないお化けになる。まずは薄く平べったくでいいからわからない事を減らす!
その他はデザイン制作時間。
作ったものを見直し、何かできるかなーと思いながら手数を増やす。
毎日の業務はツイッターで呟いています。
今週もお疲れ様でした。
ニシザワ