はなまめさんぽ。MOE 40th Anniversary 5人展編。2018.04.
銀座松坂屋で
MOE 40th Anniversary 5人展が開催されていました。
ʕ ・ω・ )
ヒグチユウコさんのファンなので、初日に訪れました!
(*´ω`*)
ポスターはこちらのストライプ地のものが使われていました。
チケットもポスターと同じ。
(*´ω`*)
撮影は最後のブース以外禁止でしたが、
ダヴィンチニュースにあるMOE編集長が書いたコラムに
見所とそれぞれの作家さんのブース写真の詳細がありましたので、
リンクを貼っております。
それぞれの作家さんに合わせた壁の色が素敵でした!
(*´ω`*)
そして、ヒグチユウコさんのブースは紺色。
開催日前日に壁に描かれたという絵に感動。。。
かわいい。。。
ずっと眺めていられる。。。
紺色に白ペンでのイラストがすごくお洒落。。。
なんてお洒落なのだ。。。
。゜(゜´Д`゜)゜。
ちなみに、ギュスターヴくんはこちら↓
ʕ ・ω・ )
限定版に付いていたノートが可愛すぎて、いまだに使えず
取ってあります。
(*´ω`*)
最後のブースでは、
歴代のMOEや、作家さんの絵の立て看板が展示されていました。
こちらのヒグチユウコさんの表紙の雑誌は↓
ポストカードセットの中に封入されている豆本と同じものでした!
ʕ・ω・)ノ📙・:*+.\(( °ω° ))/.:+
本当に中が記事なので、嬉しかった。。。。゜(゜´Д`゜)゜。
こちらは2007年に発売されていたリサとガスパール展のパリ案内。
買えばよかった。
11年前。。。
よしこちゃんの部屋には、
リサとガスパールが住み着いているのです。
ʕ ・ω・ )
カーテンに登ってるのよね、よく。
(*´ω`*)
ディックブルーナさんの特集号の表紙は、
今見ても素敵でした。
ʕ ・ω・ )(*´ω`*)
直筆のお手紙展示も!
。゜(゜´Д`゜)゜。
手書きの文字もデザインされているみたいに可愛くて
素敵でした。
ディックブルーナフォント。
ʕ ・ω・ )
ここ6年間はムーミンダイアリーが付録だったそうです。
ʕ ・ω・ )
そういえば、
ムーミンバレーパークが2019年に出来るんですって!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
行きましょう。
ʕ ・ω・ )
さて、ポストカードの中身ですが、
12枚の素敵なセットでした。
ʕ ・ω・ )
この、左上の黄色いポストカードが大好きで、
もう一枚別に買ったくらいなのです。
(*´ω`*)
ぼくは、この右上のが好きです。
いっぱい集まっていて楽しそうなパーティー。
ʕ ・ω・ )
クリアファイルも2枚買いました。
(*´ω`*)
ファイルの後ろの色もパステルカラーで綺麗なんですよ。
左はピンク色、
右はミルクティー色でした。
ちょうど、チケットのストライプの色。
ʕ ・ω・ )
こんな美味しい、おやつのお土産も買いました。
ʕ ・ω・ )
顔!
( ´Д`)
よしこちゃんは、このおせんべいのアノマロカリスをみると、
エビセンにしか見えないっていうんですよ。
ʕ ・ω・ )
こちらの瓦煎餅は、
銀座松崎煎餅とのコラボなんです。
ʕ ・ω・ )
美味しかったわねぇ。
(*´ω`*)
そして、ずっと気になっていた、酒井駒子さんの絵本。
『よるくま』をようやく買いました。
(*´ω`*)
すごくかわいいこぐまさんの物語です。
ʕ ・ω・ )
こちらは『よるくま クリスマスのまえのよる』の挿絵のポストカードです。
今度はこの絵本も買いましょう!
ʕ ・ω・ )
うん。クリスマスに買う。
(*´ω`*)
こんなかわいいシュタイフのぬいぐるみも!
買ってはいませんが。
目が、かわいい。。。
絵本の原画展、明日が最終日でした。
ぜひ!
ʕ ・ω・ )٩( 'ω' )و