[読書感想文]1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活


1億円欲しいです!!!
1億円手に入れて、
ブラック企業もやめちゃいたいし、
ムカつく夫とも、ムカついた瞬間に離婚できるようになりたいです。

この本は
ひたすら節制しながら
利率1%ぐらいで貯蓄を増やすのが
確実だよといっています。

この本の著者は
就職氷河期にサービス残業が当たり前のブラック企業に入社してしまって
どうにかして金を貯めてFIREするために高額貯蓄を目指します。

めちゃくちゃ自分を追い込んで
ブラック企業に勤めている間は
懲役刑と思って過ごしつつ
出所のための1億円を貯めていきます。

質素なご飯を食べ、服などにもお金をかけず
朝から夜中まで会社に仕事して
FIREに理解のない彼女と別れ
入ってきた給料の殆ど250万円/年(くらい)を投資に注ぎ込んでいきます。

大切なことは常に投資への入金を止めないことらしく
年収が増えても節制を続けます。
異常なくらい。
少しずつ増える年収とともに
支出を増やしていってはいけない。
常に節制から生まれるお金を投資へ入金し続けて
気を緩めない。
これが才能も運もない人が1億円を貯めるポイントらしいです。

1億円にしていくために
まずは0円から1000万まで貯めるんですが
この間が一番しんどいらしく。
根性だと言っていました。
節約で根性論出す人・・・・。メッチャクチャ好みです。
才能もなく、仕事ができるわけでもなく
ブラック企業から離れて転職する度胸もないところも
めちゃくちゃ共感できます。

しかもこの人ブラック企業結局まだやめていないんですよ。

社会人としても急にはやめられないし
どうせだったら会社都合のリストラでやめて
退職金もらってからやめたいらしいです。

でも、この人の労働環境はたしかに過酷なんですが
ちゃんと毎年給料あがり、ボーナスが出て、
ちゃんと退職金が出るんですよ。

え、うちの会社に比べたら
全然ホワイトじゃね?ってなります。

給料上がるんでしょ?ボーナスでるんでしょ?
退職金あるんでしょ?

あーーーー。
FIREしたいです。。。

まずは、この人を尊敬して
お金使わずに過ごしつつ
投資しながらお金を貯めようってなります。

根性さえあれば再現できそうなポイントばかりでした。
才能もなく、
特別仕事ができるわけでもなく
今の生活と未来に不安がある人におすすめの本です。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集